【ウィードの年譜】ウィード先生《J. A. Weed》James Austin Weed
京丹波学 第3号
令和3年度(2021年度)
総合的な探究の時間 第2学年(普通科)
2022年3月18日発行
京都府立須知高等学校
James Austin Weed
BIRTH JAN 1828 Schoharie County,New York,USA
DEATH 19 JAN 1888 Shanghai,China
【ウィードの年譜】
一八二八年(文政10年) ニューヨーク生まれ
(生年は国立公文書館所蔵史料の雇用契約届と一致)
兄弟姉妹がいる
(外交史料館の妹がいることがわかる史料と一致)
一八五〇年(嘉永3年) ウイスコンシンに移住
一八八八年(明治21年) 上海で死去
(別の外国人人物名鑑という記事でも上海で死亡している)
この年譜データは、
アメリカで作られた先祖をさかのぼることができる
データベースで表示されたものです。
定説では一八三五年(天保5)生まれですが
このデータベースでは一八三五年で検索しても
ヒットしないようです。
この年譜のウィードが
丹波にいたウィードかどうかの確証は
丹波にいたウィードかどうかの確証は
今のところ得られていません。
ウィスコンシンから上海までの動向が
この年譜からはわからないのです。
この点、
アメリカに追調査のお願いをしているところですが、
今のところ返事がありません。
この年譜のウィードの兄は
チャールズ・リアンダー・ウィードといって ※下記
来日したこともある著名なカメラマンです(※)。
妹マティルダの夫も長崎で仕事していることが
別の記事でわかりました。
このウィードが来日したかどうかの史料が
まだ見つかっていません。
あと一歩というところまで調べられました。
もちろん、このウィードが丹波のウィードではない
可能性も排除できていませんが…。
※Terry Bennett 『History of Photography in China 1842-1860』で
紹介されています。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
※チャールズ・リアンダー・ウィード
開港のひろば Number 153
編集・発行/横浜開港資料館
発行日/2021年(令和3)12月24日(金)
印 刷/中川印刷株式会社
新発見! 江戸のイギリス公使館の古写真 p4-5/8
チャールズ・ウィード撮影の高輪接遇所
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇