《坂本恭啓》(株)京都国際観光会館[旧称 京都国際ホテル]
【日本職員録 第8版】昭和35年
【日本職員録 第8版】昭和35年
著者 人事興信所 編
出版者 人事興信所
出版年月日 昭和35年
(株)京都国際観光会館
[旧称 京都国際ホテル]
京都市東山区清水町5-130
(電)6局7191
設 立 昭和32年3月
事 業 ホテル業、美術工芸品・国内重要産物の展示販売、
観光向刊行物の発行
資本金 7,000万円(33・12)
(前資本 4,000万円)
授権 3万株
発行 (5,000)1万4,000株
株 主 (総数260)
坂本工業3,520 坂本恭啓1,540
志垣栄助885 京阪自動車600
岡田実500
銀 行 京都信用金庫・三和
従業員 4
決算期 3月
貸借対照表(34・3末)
資産 千円
流動資産 3,108
固定資産 66,892
合 計 70,000
負債・資本
資本勘定 70,000
合 計 70,000
――・――
(代表)社長 坂本 恭啓
専 務 兵頭 直明 ※別稿に記載
常 務 野村 卓
取締役 林 譲治
〃 岩村 一木
〃 竹腰 健造
〃 渡辺末次郎 ※別稿に記載
〃 宮尾 菊吾
〃 角田 克明
〃 志垣 栄助
〃 伊藤 英二
〃 奈良 馬次
〃 岡田 実
監査役 岩村 通世
〃 公文喜久馬
〃 山野 良雄
https://dl.ndl.go.jp/pid/8797894/1/456
【日本職員録 第9版】昭和37年
著者 人事興信所 編
出版者 人事興信所
出版年月日 昭和37年
(株)京都国際観光会館
[旧称 京都国際ホテル]
京都市東山区清水町5-130
(電)6局7191
設 立 昭和32年3月
事 業 ホテル業、美術工芸品・国内重要産物の展示販売、
観光向刊行物の発行
資本金 7,000万円(33・12)
(前資本 4,000万円)
授権 3万株
発行 (5,000)1万4,000株
株 主 坂本工業・坂本恭啓
志垣栄助・京阪自動車
岡田実
銀 行 京都信用金庫・三和
決算期 3月
(代表)社長 坂本 恭啓
専 務 兵頭 直明
常 務 野村 卓
取締役 林 譲治
〃 岩村 一木
〃 竹腰 健造
〃 渡辺末次郎
〃 宮尾 菊吾
〃 角田 克明
〃 志垣 栄助
〃 伊藤 英二
〃 奈良 馬次
〃 岡田 実
監査役 岩村 通世
〃 公文喜久馬
〃 山野 良雄
https://dl.ndl.go.jp/pid/8797895/1/230
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇