《尾上惣吉》天田郡雲原村【役肉用牛登録簿 第3巻】昭和17年
《尾上 惣吉》明治19年1月13日生
妻 ま つ 明治18年3月14日生
長男 良 一 大正3年12月25日生
妻 志げ乃 大正9年7月19日生
長女 喜代子 昭和23年生
【役肉用牛登録簿 第3巻】昭和17年
著者 帝国畜産会 編
出版者 帝国畜産会
出版年月日 昭和17
(7)京都府畜産組合聯合會
役肉用牛豫備登錄名簿
自 昭和十三年四月
至 昭和十六年三月
牝 之 部
https://dl.ndl.go.jp/pid/1682721/1/115
登錄番號 272
名 號 かたそう
生年月日 昭和12年5月5日
特 徴 面旋中、兩眉旋、背旋中、項旋一
血 統 父 第二片岡 母 しげの
登錄登記 補天第5號 補天第701號
登錄年月日 昭和14年3月30日
蕃 殖 者 天田郡雲原村
住所 氏名 尾上 惣吉
所 有 者 天田郡雲原村
住所 氏名 櫂作 茂吉
https://dl.ndl.go.jp/pid/1682721/1/124
昭和17年8月25日印刷
昭和17年8月30日發行
出文協承認ア 60098
發行部數 700
定價參圓五拾錢
發行所 帝國畜産會
文協會番號219075
東京市赤坂區溜池町1番地
電話 赤坂(43)2713番 2714番
振替口座 東京81459番
長野3213番
編輯兼 山口 得三
發行者 東京市赤坂區溜池町1番地
印刷人 飯山 俊高
東京市芝區南佐久間町1丁目7番地
印刷所 (東東1120) 研文社印刷所
東京市芝區南佐久間町1丁目7番地
https://dl.ndl.go.jp/pid/1682721/1/154
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【役肉用牛登録簿 第4巻】昭和19年
著者 帝国畜産会 編
出版者 帝国畜産会
出版年月日 昭和19
(7)京都府畜産組合聯合會
役肉用牛豫備登錄名簿
(昭和十六年度)
牝 之 部
https://dl.ndl.go.jp/pid/1682722/1/108
登錄番號 695
名 號 せんそう
生年月日 昭13年6月26日
特 徴 面下眉缺 背中項二 胸垂旋中一
父 名號 千原
登錄登記 補天17
母 名號 しげの
登錄登記 豫京109
蕃 殖 者 天田郡
住所 氏名 尾上 惣吉
所 有 者 天田郡雲原村
住所 氏名 井上 延藏
https://dl.ndl.go.jp/pid/1682722/1/110
昭和19年9月25日印刷
昭和19年9月30日發行
出文協承認ア
發行部數 500
發行所 中央農業會
(元帝國畜産會)
文協會番號219075
東京市神田區三崎町1丁目2番地
電話 神田(25)5101—5109番
5150—5159番
振替口座 東京4025番
編輯兼 山口 得三
發行者 東京市神田區三崎町1丁目2番地
印刷者 岩本 菊雄
東京市芝區南佐久間町1丁目7番地
印刷所 研文社印刷所 (東京405)
東京市芝區南佐久間町1丁目7番地
https://dl.ndl.go.jp/pid/1682722/1/160
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇