三船末吉氏(六〇)由利郡鳥海村出身
(三船敏郎の叔父さん)【海外旅行記】
小畑勇二郎(秋田県知事)昭和36年
【海外旅行記】
著者 小畑勇二郎 著
出版者 秋田県広報協会
出版年月日 [ ] ※昭和36年11月頃
三船敏郎の叔父さん p44-45/159
サンパウロ近郊、スザノ地区にいる
三船末吉氏(六〇)由利郡鳥海村出身―は、
映画俳優三船敏郎氏の叔父さん。
この人は、家族だけで養鶏をやり、
三千羽ほど飼育している。
バタリー式で、
飼い方は日本のやりかたと変りがない。
卵は全部コチア産業組合で引き取っているので、
販売には心配はない。
七人の子だくさんで、
子どもさんは全部高校、
中学と一とおり教育を受けさせている。
生活が安定するまで、
子どもを学校にやれないので、
生徒の年齢はまちまちだが、
日本人移住者の子弟の教育程度は、
ブラジルでは飛び抜けて高い。
自分は無学だが、せめて子どもだけはという思いから、
子どもの教育は、日本内地より熱心である。
ここにも、
両陛下と雑誌から切り抜いた皇太子のお写真がある。
奥さんが、手打ちそばを御馳走しようと
いっしょうけんめい仕度されている。
そば好きの私には、
https://dl.ndl.go.jp/pid/1879036/1/44
たまらないおいしい におい がしてくる。
しかし、県人会の大橋幹事の厳格な命令で、
そばを置き去りにして出発する。
今度の旅行の残念物語りの一つであった。
https://dl.ndl.go.jp/pid/1879036/1/44
筆者紹介
小畑勇二郎
明治39年9月 秋田県北秋田郡田代町で出生
昭和20年8月 秋田県知事官房文書課長
昭和24年2月 秋田県民生部長
昭和25年8月 秋田県総務部長
昭和26年6月 秋田市助役
昭和30年4月 秋田県知事
昭和34年4月 秋田県知事(再選)
著 者 小畑勇二郎
発行者 落合喜久郎
発行所 秋田県広報協会
印刷所 秋田協同印刷株式会社
三浦 伝六
非売品
https://dl.ndl.go.jp/pid/1879036/1/156
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2018年01月13日 04:25
序 秋田県知事 小畑勇二郎
[追憶の曠野]小西達四郎・昭和34年
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【追憶の曠野】昭和34年(1959)
著者 小西達四郎 著
出版者 小西達四郎
出版年月日 1959
序 秋田県知事 小畑勇二郎
https://dl.ndl.go.jp/pid/1669843/1/6
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇