「京丹波町における太陽光発電施設の適正な設置
 及び管理に関する条例」を制定しています
更新日:2022年07月20日
 京丹波町では、
太陽光発電施設の適正な設置及び管理について
基本的かつ必要な事項を定めることにより、
太陽光発電事業と地域との共生を図り、
地域住民等の安全な生活と
京丹波町の環境の保全に寄与することを目的として
京丹波町における太陽光発電施設の適正な設置及び
管理に関する条例を制定しています。
 太陽光発電事業で出力の合計が
10キロワット以上のものは、
同条例及び同条例施行規則に基づき届出、
適正な維持管理等が必要となります。

条例の主な内容
10キロワット以上の太陽光発電事業
(建築物の屋根または屋上に設置するものを除く)
を行うものは、
事前協議と届出を義務化

周辺住民等への事前周知及び説明を義務化

災害の防止、自然環境等の保全のため、
発電設備及び事業区域の保全を義務化

事業者情報等に関する標識設置の義務化

廃止及び廃止後の適正な跡地利用について、
事業廃止の届出を義務化

施設への立入調査や勧告、
命令に従わない事業者の氏名公表

施行日
令和3年4月1日
 ―略―
この記事に関するお問い合わせ先
京丹波町 住民課
〒622-0292 京都府船井郡京丹波町蒲生蒲生野487番地1
電話番号:0771-82-3803
ファックス:0771-82-0446
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2023年06月03日21:32
「太陽光発電所設置計画のご案内:(株)ヒカリ」
京丹波町中台桜梅・中島
[工事着手予定日2023年7月初旬]6月3日
太陽光発電所設置計画場所
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇