【日本基督教徒名鑑:一名・日本之基督教一覧】大正3年(1914)
著者    谷竜平 編
出版者   中外興信所
出版年月日 大正3
丹波基督組合敎會 丹波國船井郡園部町
         會員一九六
         明治十七年七月創立
牧   師  谷口 龜藏  園部町字宮町
主任 執事  船越 友吉  信用組合長、織物業、同町
執   事  谷口 嘉平  電燈組合長、醬油醸造業
              龜岡本町
同      明田重次郎  蠶業、園部町字宮町
同      蘆田 謙造  醫師、船井郡須知町
同      澤田 庄六  農業、船井郡檜山村
同      西田藤三郎  農業、船井郡胡麻郷村字胡麻
同      人見岩之助  農業、船井郡富本村字氷所
日曜學校長  谷  平吉  高等女學校教師、
              船井郡園部字宮町
p220【日本基督教徒名鑑】大正3年(1914)
p220【日本基督教徒名鑑】大正3年(1914)
靑年共勵會長 今川 貞吉  醫師、船井郡摩氣村字船坂
婦人會長   谷口  達  園部町字宮町
       黑川 榮一  龜岡部靑年共勵會長、金物商
              龜岡安町
       岡田 盛任  醫師、船井郡園部町本町
       松本常次郎  呉服商、園部町上本町
       坂部秀之輔  醫師、船井郡八木村
       黑川榮次郎  金物商、龜岡町安町
       井上 善吉  新聞記者、藥商、龜岡町新町
       中井 平六  農業、信用組合長、
              東本梅村字南大谷
       西田 信治  教師、船井郡胡麻
       猪奥 勇吉  教師、船井郡檜山村
       吉田 隆一  三等郵便局長、醬油製造業、
              船井郡殿田村
       辻原 光治  丹波育兒院主、
              船井郡三ノ宮字水呑
p221【日本基督教徒名鑑】大正3年(1914)
p221【日本基督教徒名鑑】大正3年(1914)
大正三年十月六日印刷 日本基督敎徒名鑑
大正三年十月九日發行 定價金二圓五拾錢
發行者 河合 篤叙
    東京市本郷區駒込神明町三百八十六番地
編輯者 谷  龍平
    東京市小石川區西原町二丁目二十五番地
印刷者 福永文之助
    東京市京橋區尾張町二丁目十五番地
印刷所 福音印刷合資會社東京支店
    東京市京橋區銀座四丁目一番地
發行所 合資會社 中外興信所
    東京市麴町區有樂町一丁目三番地
發賣所 警醒社
    東京京橋尾張町
賣捌所 東京銀座     敎文舘
    大阪東區久寳寺町 福音社書店
    神戸市元町一   福音舎書店
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇