【不当財産取引を洗ふ】昭和23年(1948)
著者    武藤運十郎 著
出版者   家庭法律社
出版年月日 1948
 p1【不当財産取引を洗ふ】昭和23年(1948)
p1【不当財産取引を洗ふ】昭和23年(1948)
https://dl.ndl.go.jp/pid/1153509/1/1
  辻嘉六氏問題と龜井貫一郎氏事件 p24-30/49
   第二回調査報告概要(昭和二十三年五月)
https://dl.ndl.go.jp/pid/1153509/1/24
以上辻氏を繞(めぐ)る政治資金關係の調査の大要を
御報告申し上げましたが、
この調査の結果を綜合的に判斷して
次の二點に要約し得るのであります。
1 前日本自由黨總裁 鳩山一郎氏が辻氏より
  甘んじて建物の新築提供を受け、
  鳩山氏初め多くの著名なる政治家が
  屢々「我善坊」及「桂」等の料亭に集り、
  辻氏の計算に於て飲食してゐることが
  明白となつたのみならず、
  常に大小無數の政治家が辻氏の門に出入して、
  或は立候補の公認を依賴し、
  或は政務官その他の高級人事の斡旋を求め、
  就中選擧に際しては數十人の立候補者が
  辻氏より相當額の資金を與へられるを
  例としてゐたこと等を知り得るのであります。
  かくして辻氏は當然政界に對する強力な發言權を持ち、
  所謂黑幕の中より見えざる絲によつて
  政治と政治家を操ることになつたものと
  考へられるのであります。
2 辻氏に對する獻金は、
  獻金者の事業と身分に比較して、
  何れも不相應に高額であり、
  獻金の理由も亦概ね首肯し難いものが
  多いのであります。
隱密の中になされるかゝる獻金は、
必ずや辻氏の政界に對する發言權を利用した
利權の供與又は斡旋を交換條件とすることを
推定し得るのであります。

かくの如く以上の二つは
互に因果關係を有して
政界を腐敗せしめることは明らかであります。
https://dl.ndl.go.jp/pid/1153509/1/27
昭和廿三年七月十一日初版印刷
昭和廿三年七月十三日初版發行
    不當財産取引を洗ふ
    定價四〇圓
著作者 武藤運十郎
發行者 高橋 正雄
    東京都新宿區三光町一番地
印刷者 桂山光太郎
    東京都台東區北稻荷町二四番地
發行所 合資會社 家庭法律社
    東京都新宿區三光町一番地
    電話淀橋(37)一八八六・一八八八番
    振替口座東京三四〇二七番
    會員番號二一一〇二四番
https://dl.ndl.go.jp/pid/1153509/1/48
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇