【官報 1924年06月23日】大正13年
著者 大蔵省印刷局 [編]
出版者 日本マイクロ写真
出版年月日 大正13年
◎内務省告示第三百九十五號
原 籍 福岡縣三井郡大堰村大字西原二百三十九番地ノ二
現住所 北米合衆國加州オークランド市マザー街一六二
戸主 十太郎 二男 秋吉良次
同 五男 秋吉正四
右法定代理人 父 秋吉十太郎ノ申請ニ依リ
大正十三年六月十八日
日本國籍ノ離脫ヲ允許セリ
大正十三年六月二十三日
内務大臣 若槻禮次郎
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2018年05月15日04:08
《秋吉 壽》[福岡縣三井郡大堰村 十太郎 長男]
日本國籍ノ離脱ヲ允許【官報】大正10年
コメント一覧 (1)
1. 吉村 2024年09月15日 20:20
記述にある秋吉十太郎は母方曾祖父の弟で
現福岡県三井郡大刀洗町西原から
明治33年にカルフォルニアに渡った
日系一世で壽は十太郎の長男(日系二世アメリカ人)です。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
この度は追加の資料を公開していただき誠にありがとうございます。ちょうど昨年の今ごろになりますが、高齢の母(90歳)が健在のうちにと思い立ちアメリカに渡った母方曽祖父弟のことを知りたく私も国会図書館所蔵の大正十一年当時の在米日本人人名辞典見つけネット閲覧したところ曽祖父弟家族が確かにカルフォルニア州オークランドで暮らしていた証を見つけることができました。
その後奇跡的に日系3世のご家族(親戚)にも連絡をとることができ、お互いの家族写真を交換したり、また同じ祖先をもつ親族として友好を暖めることができました。
日本国籍除籍の資料は私も初めて目にする大変貴重な資料です!
本当にありがとうございました。