【京都学園大学論集 15(1)】1986
著者 京都学園大学学会 編
出版者 京都学園大学学会
出版年月日 1986-07
〔画像〕p1【京都学園大学論集 15(1)】1986
京都府会議員被選挙人・選挙人名簿
(明治14年―その2) 上川芳実
京都「府会議員被撰挙人・撰挙人名簿」のうち、
前回(地租60円以上分)にひきつづいて、
地租40円以上納入者について紹介する。
https://dl.ndl.go.jp/pid/1751209/1/120
第1表 京都府主要物産生産の推移
https://dl.ndl.go.jp/pid/1751209/1/121
第2表 京都府主要物産の郡別生産額
(明治10年)
https://dl.ndl.go.jp/pid/1751209/1/122
第3表 京都府郡市別・農産品種別生産額
(明治39年)
https://dl.ndl.go.jp/pid/1751209/1/123
第4表 京都府会議員被選挙人・選挙人名簿
(明治14年)
※郡区別
https://dl.ndl.go.jp/pid/1751209/1/124
第5表 京都府大地主名簿
https://dl.ndl.go.jp/pid/1751209/1/125
府会議員被撰挙人・撰挙人名簿
[上京区][下京区][愛宕郡][葛野郡]
https://dl.ndl.go.jp/pid/1751209/1/126
[紀伊郡]
https://dl.ndl.go.jp/pid/1751209/1/127
[乙訓郡][宇治郡]
https://dl.ndl.go.jp/pid/1751209/1/128
[久世郡][綴喜郡]
https://dl.ndl.go.jp/pid/1751209/1/129
[相楽郡]
https://dl.ndl.go.jp/pid/1751209/1/130
[南桑田郡][北桑田郡]
[船井郡] ※京丹波町のみ記載
世木喜平治 (37) 市森村
森本万右衛門 (39) 須知村
〔画像〕p131【京都学園大学論集 15(1)】1986
https://dl.ndl.go.jp/pid/1751209/1/131
[船井郡] ※京丹波町のみ記載
岩崎良右衛門 (40) 須知村
津田 金蔵 (43) 水呑村
篠塚格之進 (29) 実勢村
北村甚右衛門 (51) 豊田村
畑中 勘七 (51) 富田村
船越弁之丞 (50) 水戸村
高山治郎左衛門(42) 新水戸村
山内善五郎 (47) 豊田村
吉田九郎蔵 (36) 蒲生村
山内庄太郎 (44) 妙楽寺村
井上三左衛門 (50) 富田村
園田馬之助 (26) 上野村
平井 新助 (28) 上野村
近藤 環 (38) 橋爪村
北村作右衛門 (51) 実勢村
[何鹿郡][天田郡][与謝郡]
〔画像〕p132【京都学園大学論集 15(1)】1986
https://dl.ndl.go.jp/pid/1751209/1/132
[加佐郡][中郡][竹野郡][熊野郡]
https://dl.ndl.go.jp/pid/1751209/1/133
京都学園大学論集 第15巻 第1号
昭和61年7月25日 印刷
昭和61年7月31日 発行
編集者 京都学園大学学会
印刷所 中村印刷株式会社
代表者 中村博泰
600 京都市下京区七条御所ノ内中町50
電話075-(313)-0468
発行所 京都学園大学学会
〒621 京都府亀岡市曾我部町南条大谷
電話07712-(2)-2001
https://dl.ndl.go.jp/pid/1751209/1/134
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇