【山内首藤氏史料 第1巻】1967
著者    前田泰男 編
出版者   前田泰男
出版年月日 1967
 p1【山内首藤氏史料 第1巻】1967
〔画像〕p1【山内首藤氏史料 第1巻】1967
https://dl.ndl.go.jp/pid/1708326/1/1

八 丹波 山内首藤氏族で
     系圖等は第一八項及び第九項参照。

  船井郡橋爪城(橋爪村)
  主に山内伊勢守通意あり、
  その一族山内將監通倫は、
  丹後與謝郡水部氏の聟となり、
  本庄・菅野両城主となる。
  また三ノ宮城(三ノ宮村)は
  山の内甚右衛門、弟小太夫等居住した。

  丹波志の
  天田郡條に
  「山内氏・子孫友淵村。紋丸に三ッ柏、
   赤井浪人と言ひ傳ふ。
   古家と雖、古の塚無し」、
  「山内氏、子孫河合村上河合、日向側坪ノ内に住す」

  氷上郡條に
  「山ノ内氏・大河村。
   古家、山の内甚右衛門、弟小太夫の貳人、
   船井郡三の宮城主也。
   浪人にて來住す」。
 p46【山内首藤氏史料 第1巻】1967
〔画像〕p46【山内首藤氏史料 第1巻】1967
https://dl.ndl.go.jp/pid/1708326/1/46
昭和四十二年七月三十一日印刷
呉市東片山町六八
前田泰男
https://dl.ndl.go.jp/pid/1708326/1/72
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇