【生活と環境 28(12)(330)】昭和58年(1983-12)
出版者   日本環境衛生センター
出版年月日 1983-12
 p1【生活と環境 28(12)(330)】1983-12
〔画像〕p1【生活と環境 28(12)(330)】1983-12
https://dl.ndl.go.jp/pid/3443316/1/1
京都府
京都環境保全公社が船井郡瑞穂町に建設した
産業廃棄物処理場
「瑞穂環境保全センター」の竣工式が、
(昭和58年)10月8日
植田副知事ほか150人が出席し行われた。
同センターは昨年10月から
10億3千万円の工費をかけて建設されたもので、
伏見環境保全センターで中間処理された
産業廃棄物を最終処分する施設。
また、竣工式と同時刻、
「汚水処理に問題がある」
とする反対派約200人が
センター近くで抗議集会、
デモ行進を行った。
 p23【生活と環境 28(12)(330)】1983-12
〔画像〕p23【生活と環境 28(12)(330)】1983-12
https://dl.ndl.go.jp/pid/3443316/1/23
  生活と環境
1983,VOL28,NO12(通巻330号)
  昭和58年12月号
 昭和58年12月1日発行
 定価650円 年間(前金)7,200円
発行人兼  三宅弘文
編集責任者
発行所   財団法人 日本環境衛生センター
      〒210 川崎市川崎区四谷上町10-6
      TEL 044-288-4896
      振替口座 東京5-13040
印刷所   有限会社 協立印刷社
https://dl.ndl.go.jp/pid/3443316/1/42
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇