【八雲町史 上 改訂】1984
著者 八雲町史編さん委員会 編
出版者 八雲町
出版年月日 1984
第七章 八雲町出身の道議会議員
https://dl.ndl.go.jp/pid/9571213/1/188
三沢 正男(昭和二二・ 四当選)
(昭和二九・ 九死亡)
三沢 道男(昭和五八・ 四当選)
(現 在)
https://dl.ndl.go.jp/pid/9571213/1/192
改訂 八雲町史 上巻
昭和五十九年六月十五日印刷
昭和五十九年六月二十日発行
発行者 八雲町長 牧野貞一
編 集 八雲町史編纂委員会
発行所 八雲町役場
北海道山越郡八雲町住初町二三八番地
印 刷 株式会社ぎょうせい
本社営業所 東京都新宿区西五軒町五二
北海道支社 札幌市中央区北二条西一〇丁目一ノ一二
電話 〇一一(二四一)一九七一
https://dl.ndl.go.jp/pid/9571213/1/425
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2023年03月15日05:30
《三沢牧場 八雲町鷲ノ巣》
牧場主 三沢道男(先代 三沢正男)
【八雲町史】昭和32年
三澤道男さんは昭和11(1936)年に
三澤正男さんとヘルタさんの長男として音更町に生まれ、
両親とともに昭和13(1938)年に八雲町に移りました。
86歳ながら老いを少しも感じさせず、
積極的に取材に応じてくださいました。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇