【台湾芸術新報 5(1)】昭和14年(1939-01)
出版者   台湾芸術新報社
出版年月日 1939-01
p1【台湾芸術新報 5(1)】昭和14年(1939-01)
〔画像〕p1【台湾芸術新報 5(1)】昭和14年(1939-01)
https://dl.ndl.go.jp/pid/4421123/1/1

 近郊雜信
大稻埕藝妓と女給の評判記

  臺北カフヱー太陽 百合子
カフヱー太陽はマスターの氣分通りに
仕込んだ女給だけに
實に感じのよい店である。
常に明朗潑溂と伸び行く
市の姿を如實に表徴して
充實した内容と相俟つて
高尚優雅にサービス陣を固めて
市内唯一の歡樂の殿堂として
溢るゝ盛況を呈してゐる。
ボツクス十二、ルーム十、外に二つの日本室がある。
女給内地人十五名、本島人廿五名、
經營者は李謝氏腰さんである。
尚ほ百合子さんは十九才で年こそ若いが
持つて生れた愛嬌ぶりが人氣で
中肉中背のやゝ丸顔にニコニコ微笑む度に
可愛い笑靨(えくぼ)が出る。
殊にこの妓は學校卒業後すぐ
樹林專賣局酒工場で事務員を
してゐたこともあると云ふインテリーで、
昨年春頃よりこの店に働いてゐるが
氣品もあり御覧の如く美貌である。
p41【台湾芸術新報 5(1)】昭和14年(1939-01)
〔画像〕p41【台湾芸術新報 5(1)】昭和14年(1939-01)
https://dl.ndl.go.jp/pid/4421123/1/41
毎月一回一日發行 第五巻第一號
昭和十三年十二月廿八日印刷
昭和十四年 一月 一日發行
編輯兼發行人 赤星義雄
印刷所    臺北活版社
       臺北市京町三ノ十一
發行所    臺灣藝術新報社
       臺北市築地町一ノ十八
       電話六六三一番
支 局 臺中 高雄 臺南
    基隆 蘭陽
    東京 神戸
賣捌所 新高堂
https://dl.ndl.go.jp/pid/4421123/1/45
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇