平成30年9月26日
条例第29号
第3条 職員は、公務員としての誇りを持ち、
かつ、その使命を自覚し、
自らの行動が公務に対する
町民の信頼に影響を及ぼすことを深く認識し、
町民の信頼を裏切る行為をすることがないよう、
常に自らを厳しく律しなければならない。

2 職員は、町民全体の奉仕者であり、
町民の一部の者に対してのみ
有利又は不利な取扱いをする等
不当な取り扱いをしてはならず、
常に公正な職務の執行に当たらなければならない。

(倫理監督者)
第9条 町長は、職員の倫理を監督し、
及び職員の倫理の保持を図るため、倫理監督者を置く。
2 倫理監督者は、総務課長をもって充てる。
 (職員が遵守すべき職務に係る倫理原則)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
[令和7年2月17日]
発行 京都府京丹波町議会
p1京丹波議会だより第87号
〔画像〕p1京丹波議会だより第87号

山﨑眞宏議員
デマンドタクシー事業者の選定に公募の検討を
課長 必要に応じて、公募も検討する
問  丹波・瑞穂地区の
   デマンドタクシー事業者選定に公募の検討を。
課長 事業者に聞き取りを行い、進めていきたい。
   必要に応じて、公募も検討する。
p12京丹波議会だより第87号
〔画像〕p12京丹波議会だより第87号
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
令 和 6 年 1 2 月 5 日 ( 木 )
開 議 午 前 9 時 0 0 分
〇2番(山﨑眞宏君)
瑞穂地区、丹波地区に対しても取り組まれるなら、
公平性を担保し、
日々いろいろと取組をされている既存の法人、
業者などにも意見を聞き、進めるべきと考えます。
公募方法などは検討されているのかお伺いいたします。
〇企画情報課長(堀 友輔君) 
和知地区で実証事業を進める際には、
地区内のNPO法人等にも聞き取りを行った上で
進めてまいりました。
丹波・瑞穂地区におきましても、
同様に進めてまいりたいというふうに考えておりまして、
必要に応じて公募についても検討してまいります。
p12令和6年第4回京丹波町議会定例会(第3号)
〔画像〕p12令和6年第4回京丹波町議会定例会(第3号)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇