国土交通省 令和7年4月28日
総合政策局地域交通課 物流・自動車局旅客課
「交通空白」の解消に向けた
サービスを実施するための取組を支援します!
~令和7年度「『交通空白』解消等リ・デザイン全面展開プロジェクト」
(「『交通空白』解消緊急対策事業」)の事業採択について~
〔画像〕p1「交通空白」国土交通省
<別紙:採択事業一覧>
【「交通空白」解消緊急対策事業:200件】
実施地域 京都府京丹波町 p5/7
事業実施主体 特定非営利活動法人プラムランナー
事業名称 公共ライドシェア調査・実証事業
〔画像〕p2「交通空白」国土交通省
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
国土交通省
「『交通空白』解消パイロット・プロジェクト」
の実証事業を公募します!
令和7年3月27日
4.募集期間
令和7年3月2 7 日(木)~4月1 8 日(金)16:00
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「交通空白」解消・官民連携プラットフォーム について
国土交通省 総合政策局 地域交通課
令和7年5月21日
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2024年09月30日04:40
《居谷知範議員》丹波・瑞穂地区に
デマンドタクシーの実証実験を早急に…
[令和6年6月4日]京丹波町議会定例会
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2024年09月29日10:45
《定款:設立当初の役員》自家用有償旅客運送事業
[NPO法人プラムランナー]設立:令和6年3月13日
附 則 p10/10
1 この定款は、この法人の成立の日から施行する。
2 この法人の設立当初の役員は、次に掲げる者とする。
代表理事 梅垣 晋 ※元・京丹波町職員
理事 森田一三 ※元・京丹波町職員
理事 西山芳明 ※現・京丹波町議会議員
理事 伴田邦雄 ※元・京丹波町職員
理事 居谷知範 ※現・京丹波町議会議員
監事 梅垣 徹
3 この法人の設立当初の役員の任期は、
第14 条第1項の規定にかかわらず、
成立の日から令和7年6月30日までとする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇