銀行・会社

《京丹波町の銀行 大正1-5年》【帝国銀行会社要録】

《京丹波町の銀行 大正1-5年》【帝国銀行会社要録】

京都府船井郡 京丹波町(旧 瑞穂町・丹波町・和知町)

【帝国銀行会社要録】大正1年(初版)
帝国興信所 大正1年11月24日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/974389/1
京都府 目次 p169/1065
[檜山銀行]  p176/1065
船井郡檜山村
設 立 明治32年9月 満期20ケ年
資本金30,000円 払込金額10,500円
総株数600株   株主人員11名
決算期6月12月
借入金総額8,000円 預リ金総額19,000円 貸付金総額29,000円
前期繰越損金7,300円 配当率7分 使用人数5人
取締役 頭取 山内寛治郎
取締役    太田榮之助
取締役    山内勇太郎
監査役    塙 仁輔
監査役    北村三治
支配人    澤田榮治
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/974389/176

[須知銀行] p177/1065
船井郡須知町須知
設 立 明治27年12月 満期20年
資本金50,000円  払込金額30,000円
総株数1,000株  株主人員19人 決算期6月12月
諸積立金29,500円 預リ金総額219,226円
貸付金総額220,156円
当期総益金11,555円 当期総損金7,121円
前期繰越益金2,450円
当期純益金8,584円  配当率年1割2分
使用人数9人
取締役 頭取 谷 嘉吉
取締役    森本安兵衛
取締役    荒井宇之助
取締役    高谷安兵衛
監査役    平尾恒次郎
監査役    渡邊辨吉
支配人    世木敬之助
大株主
 岩崎平造  378
 谷 嘉吉  150
 荒井宇之助 70
 岩崎四郎  67
 高谷安兵衛 65
支 店 和知支店 船井郡下和知 開設 明治43年9月
    当期総益金1,980円 当期総損金1,215円
    当期純益金765円
    主任 谷 篤三
沿 革 明治27年資本金30,000円ヲ以テ設立シタリシガ
明治31年更ニ金20,000円ヲ増資シ目下ニ至ル
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/974389/177

【帝国銀行会社要録】大正2年(第2版)
帝国興信所 大正2年10月20日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/974390/1
京都府 目次 p176/1056
[須知銀行]  p182/1056
船井郡須知町須知
設 立 明治27年12月 満期40年
資本金120,000円 払込金額67,500円
総株数2,400株     株主人員20人 決算期6月12月
諸積立金9,300円 預リ金総額232,550円
貸付金総額224,100円
当期総益金26,072円 当期総損金8,930円
当期純益金12,363円 前期繰越益金4,779円
配当率年1割2分
使用人数9人
取締役 頭取 谷 嘉吉
取締役    岩崎平造
取締役    荒井宇之助
取締役    森本安兵衛
取締役    河合宇之助
取締役    高谷安平
監査役    平尾恒次郎
監査役    渡邊辨吉
支配人    世木敬之助
大株主
 岩崎平造     771
 谷 嘉吉     315
 荒井宇之助 155
 岩崎四郎     149
 高谷安平     145
支 店 和知支店 船井郡下和知村 開設 明治43年10月
    当期総益金2,652円 当期総損金1,575円
    当期純益金1,077円
沿 革 当初資本金30,000円ヲ以テ設立
明治31年増資シ50,000円トナシ後
大正2年更ニ増資120,000円ト為セリ
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/974390/182

[檜山銀行] p182/1056
船井郡檜山村
設 立 明治32年9月 満期20ケ年
資本金30,000円 払込金額10,500円
頭 取 山内寛治郎
取締役 山内勇太郎
取締役 太田榮之助
取締役 中川省二
監査役 塙 仁輔
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/974390/182

【帝国銀行会社要録】大正3年(第3版)
帝国興信所 大正3年10月13日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/974401/1
京都府   p231/1128
[檜山銀行] p235/1128
船井郡檜山村
設 立 明治32年9月 満期20ケ年
資本金30,000円 払込金額10,500円
取締役 古田良次郎
取締役 伊藤耕作
取締役 太田榮之助
取締役 中川省二
監査役 塙 仁輔   監査役 山内寛治郎
監査役 山内正三   監査役 高見種吉
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/974401/235

[須知銀行] p235/1128
船井郡須知町須知
設 立 明治27年12月 満期40ケ年
資本金120,000円  払込金額78,000円
総株数2,400株   株主人員20人 決算期6月12月
諸積立金19,800円 預リ金総額224,275円
貸付金総額279,987円
当期総益金27,639円 当期総損金10,017円
当期純益金17,622円
前期繰越益金7,621円 配当率年1割
頭 取 岩崎革也
取締役 谷 幸治郎
取締役 荒井宇之助
取締役 森本安兵衛
取締役 河合宇之助
取締役 高谷安平
監査役 平尾恒次郎
監査役 渡邊辨吉
監査役 船越弥三郎
支配人 世木敬之助
大株主
 岩崎平造  771
 谷幸治郎  315
 荒井宇之助 115
 岩崎四郎  149
 高谷安平  145
支 店 船井郡下和知村 開設 明治43年10月
    船井郡檜山村字橋爪 開設 大正3年4月
沿 革 資本金30,000円ヲ以テ設立
明治31年50,000円ニ増資シ 大正2年更ニ現額ニ増資セリ
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/974401/235

【帝国銀行会社要録】大正4年(第4版)
帝国興信所 大正4年10月25日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/974396/1
京都府   p228/1159
[須知銀行] p234/1159
船井郡須知町須知
設 立 明治27年12月 満期40ケ年
総株数2,400株(旧1,000株 新1,400株)
決 算 大正4年6月30日(第41期)
資本金 120,000
頭 取 岩崎革也
取締役 谷 幸治郎
取締役 荒井宇之助
取締役 河合宇之助
取締役 高谷安平
監査役 平尾恒次郎
監査役 渡邊辨吉
監査役 船越弥三郎
支配人 世木敬之助
支 店 船井郡下和知村   開設 明治43年10月
    船井郡檜山村字橋爪 開設 大正3年4月
    船井郡胡麻村    開設 大正4年1月
    船井郡園部町    開設 大正4年2月
沿 革 資本金30,000円ヲ以テ設立
明治31年50,000円ニ増資シ 大正2年更ニ現額ニ増資セリ
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/974396/234

【帝国銀行会社要録】大正5年(第5版)
帝国興信所 大正5年10月23日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/974394/1
京都府    p272/1238
[須知銀行] p282/1238
船井郡須知町須知
設 立 明治27年12月 満期40ケ年
総株数2,400株(旧1,000株 新1,400株)
決算期 6月12月
資本金 120,000
内払込額  92,000
頭 取 岩崎革也
取締役 谷 幸治郎
取締役 荒井宇之助
取締役 河合宇之助
取締役 高谷安平
監査役 渡邊辨吉
監査役 船越弥三郎
支配人 世木敬之助
支 店 船井郡下和知村   開設 明治43年10月
    船井郡檜山村字橋爪 開設 大正3年4月
    船井郡胡麻村    開設 大正4年1月
    船井郡園部町    開設 大正4年2月
沿 革 資本金30,000円ヲ以テ設立
明治31年50,000円ニ増資シ 大正2年更ニ現額ニ増資セリ
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/974394/282
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《京丹波町 時計・貴金属・蓄音器》【全国業界名鑑興信録】大正14年 昭和10年

《京丹波町 時計・貴金属・蓄音器》【全国業界名鑑興信録】大正14年 昭和10年

【全国業界名鑑興信録】[第1冊]〔前〕
日本貴金属時計新聞社 大正14年5月25日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/918487/1

岡本勝之 博賣社 園部町字本町 p187/380
眼鏡・蓄音器・小売
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/918487/187

仲 和三郎 船井郡須知町字新町 p187/380
時計・貴金属・眼鏡・小売
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/918487/187

中村弥太郎 船井郡梅田村    p187/380
創業 大正8年  時計・貴金属・蓄音器・小売
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/918487/187

中南長太郎 船井郡梅田村    p187/380
創業 明治42年 時計・小売
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/918487/187

【全国業界名鑑興信録】昭和10年版
日本貴金属時計新聞社 昭和10年6月21日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1036231/1

岡本勝之 博賣社 園部町字本町 p253/494
眼鏡・蓄音器・小売
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1036231/253

平尾兵太郎 船井郡須知町新町  p253/494
創業 明治37年 貴金属・眼鏡・小売
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1036231/253

仲 和三郎 船井郡須知町新町 p253/494
時計・貴金属・眼鏡・小売
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1036231/253

中村弥太郎 船井郡梅田村   p253/494
創業 大正8年 時計・貴金属・蓄音器・小売
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1036231/253

中南長三郎 船井郡梅田村    p253/494
創業 明治42年 時計・小売
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1036231/253

【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《京丹波町 印刷業者》【全国印刷業者名鑑】大正11年

《京丹波町 印刷業者》【全国印刷業者名鑑】大正11年

【全国印刷業者名鑑】[第1冊]1922・印刷材料新報社 大正11年12月27日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/970397/1
船井郡   p153/346
植山活版所 植山光治  活版 須知町
船越活版所 船越弥三郎 活石 須知町新町
犬石活版所 犬石嘉吉  活版 園部町字上本町
大西活版所 大西 順  活版 園部町字上本町
中川支店  細見謙太郎 石版 八木町
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/970397/153
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《府立 淇陽學校 印刷部》
【全国印刷業者名鑑. 1926】大正15年
http://blog.livedoor.jp/kazuo1947/archives/2659465.html

《京丹波町 洋酒》【帝国飲食料同業名鑑】大正5年

《京丹波町 洋酒》【帝国飲食料同業名鑑】大正5年

【帝国飲食料同業名鑑】帝国飲食料新聞社 大正5年11月15日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936757/1

藤坂 友二郎 洋酒 須知町 p153/395
塩尻 藤蔵  洋酒 須知町 p153/395
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936757/153

【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《大正11-15年 京丹波町(旧 瑞穂町・丹波町・和知町)の銀行・会社》

《大正11-15年 京丹波町(旧 瑞穂町・丹波町・和知町)の銀行・会社》

【日本全国諸会社役員録】[第30回]大正11年9月17日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/968834/1
京都府之部       p247/1024
「株式会社 須知銀行」 p249-250/1024
船井郡須知町 設立 明治27年12月
資本金 500,000円 一株50円 払込高405,000円 諸積立金139,220円
諸預リ金3,200,842円 利益配当 前期 及 前々期 一割二分
頭 取  岩崎革也  船井郡須知町
取締役  荒井宇之助 船井郡須知町
取締役  谷 嘉吉  船井郡須知町
取締役  河合宇之助 船井郡須知町
取締役  高谷安平  船井郡須知町
取締役  秋田三平  船井郡園部町
取締役  前林庄八  船井郡上和知村
取締役  牧 磯五郎 北桑田郡弓削村
取締役  磯部清吉  北桑田郡平屋村
監査役  渡邊辨吉  船井郡須知町
監査役  川勝義十郎 南桑田郡旭村
監査役  今木清一郎 北桑田郡山国村
支配人  世木敬之助 船井郡高原村
和知支店 船井郡下和知村
檜山支店 船井郡檜山村
胡麻支店 船井郡胡麻郷村
園部支店 船井郡園部町  電話63
八木支店 船井郡八木町  電話08
周山支店 北桑田郡周山村 電話16
殿田支店 船井郡五ケ荘村
平屋支店 北桑田郡平屋村
宮嶋支店 北桑田郡宮島村
京都支店 下京区西京北聖町 電話 上841
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/968834/249

【日本全国諸会社役員録】[第31回]大正12年10月10日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936469/1
京都府之部       p236/934
「株式会社 須知銀行」 p237-238/934
船井郡須知町 設立 明治27年12月
資本金 500,000円(払込済) 一株50円 諸積立金165,000円
諸預リ金3,181,063円 利益配当 前期 及 前々期 一割二分
頭 取  岩崎革也  船井郡須知町
取締役  荒井宇之助 船井郡須知町
取締役  谷 嘉吉  船井郡須知町
取締役  高谷安平  船井郡須知町
取締役  秋田三平  船井郡園部町
取締役  牧 磯五郎 北桑田郡弓削村
取締役  磯部清吉  北桑田郡平屋村
監査役  渡邊辨吉  船井郡須知町
監査役  川勝義十郎 南桑田郡旭村
監査役  犬石嘉吉  船井郡園部町
支配人  世木敬之助 船井郡高原村
和知支店 船井郡下和知村
檜山支店 船井郡檜山村
胡麻支店 船井郡胡麻郷村
園部支店 船井郡園部町    電話63
八木支店 船井郡八木町    電話08
周山支店 北桑田郡周山村   電話16
殿田支店 船井郡五ケ荘村
平屋支店 北桑田郡平屋村
宮嶋支店 北桑田郡宮島村
京都支店 上京区千本通御池上 電話 西陣830
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936469/237

【日本全国諸会社役員録】[第32回]大正13年7月30日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936463/1
京都府之部       p229/918
「株式会社 須知銀行」 p232/918
船井郡須知町 設立 明治27年12月
資本金 500,000円(払込済) 一株50円 諸積立金212,690円
諸預リ金3,332,236円 利益配当 前期 及 前々期 一割二分
頭 取       岩崎革也  船井郡須知町
取締役       荒井宇之助 船井郡須知町
取締役       谷 嘉吉  船井郡須知町
取締役       高谷安平  船井郡須知町
取締役       秋田三平  船井郡園部町
取締役       牧 磯五郎 北桑田郡弓削村
取締役       磯部清吉  北桑田郡平屋村
取締役       隈山勇之助 船井郡高原村
取締役 兼 支配人 世木敬之助 船井郡高原村
監査役       渡邊辨吉  船井郡須知町
監査役       犬石嘉吉  船井郡園部町
監査役       川勝義十郎 南桑田郡旭村
京都支店 下京区西ノ京北聖町  電話 西陣 830 831
亀岡支店 南桑田郡亀岡町    電話147
八木支店 船井郡八木町     電話08
周山支店 北桑田郡周山村    電話16
殿田支店 船井郡五ケ荘村
平屋支店 北桑田郡平屋村    電話03
宮嶋支店 北桑田郡宮島村    電話05
和知支店 船井郡下和知村
檜山支店 船井郡檜山村
胡麻支店 船井郡胡麻郷村
園部支店 船井郡園部町     電話63
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936463/232

【日本全国諸会社役員録】[第34回]大正15年6月21日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936471/1
京都府之部       p319/911
「株式会社 須知銀行」 p321/911
船井郡須知町 電話1・2 設立 明治27年12月
資本金 500,000円(払込済) 一株50円 諸積立金257,700円
諸預リ金3,776,000円 利益配当 前期 及 前々期 八分
頭 取       岩崎革也  船井郡須知町
取締役       谷 嘉吉  船井郡須知町
取締役       高谷安平  船井郡須知町
取締役       秋田三平  船井郡園部町
取締役       牧 磯五郎 北桑田郡弓削村
取締役       磯部清吉  北桑田郡平屋村
取締役       隈山勇之助 船井郡高原村
取締役 兼 支配人 世木敬之助 船井郡高原村
監査役       犬石嘉吉  船井郡園部町
監査役       上原儀三郎 船井郡竹野村
京都支店 下京区西ノ京北聖町   電話 西陣 830 831
亀岡支店 南桑田郡亀岡町    電話147
八木支店 船井郡八木町     電話08
周山支店 北桑田郡周山村    電話16
殿田支店 船井郡五ケ荘村
平屋支店 北桑田郡平屋村    電話03
宮嶋支店 北桑田郡宮島村    電話05
和知支店 船井郡下和知村
檜山支店 船井郡檜山村
胡麻支店 船井郡胡麻郷村
園部支店 船井郡園部町     電話63
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936471/321
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《大正6-10年 京丹波町(旧 瑞穂町・丹波町・和知町)の銀行・会社》

《大正6-10年 京丹波町(旧 瑞穂町・丹波町・和知町)の銀行・会社》

【日本全国諸会社役員録】[第25回]大正6年7月10日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936466/1
京都府之部       p265/1327
「株式会社 須知銀行」 p271-272/1327
船井郡須知町 設立 明治27年12月
資本金 120,000円 一株50円 払込高106,000円 諸積立金25,500円
諸預リ金503,655円 利益配当 前期 年一割
頭 取  岩崎革也  船井郡須知町
取締役  荒井卯之助 船井郡須知町
取締役  谷 嘉吉  船井郡須知町
取締役  河合宇之助 船井郡須知町
取締役  高谷安平  船井郡須知町
監査役  渡邊辨吉  船井郡須知町
監査役  船越弥三郎 船井郡須知町
支配人  世木敬之助 船井郡高原村
和知支店 船井郡下和知村
檜山支店 船井郡檜山村
胡麻支店 船井郡胡麻郷村
園部支店 船井郡園部町
八木支店 船井郡八木町
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936466/271

【日本全国諸会社役員録】[第26回]大正7年8月10日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936468/1
京都府之部       p216/1029
「株式会社 須知銀行」 p221/1029
船井郡須知町 設立 明治27年12月
資本金 500,000円 一株50円 払込高215,000円 諸積立金53,000円
諸預リ金905,090円 利益配当 前期 年一割 前々期 年一割二分
頭 取  岩崎革也  船井郡須知町
取締役  荒井卯之助 船井郡須知町
取締役  谷 嘉吉  船井郡須知町
取締役  河合宇之助 船井郡須知町
取締役  高谷安平  船井郡須知町
取締役  秋田三平  船井郡園部町
取締役  前林庄八  船井郡上和知村
監査役  渡邊辨吉  船井郡須知町
監査役  船越弥三郎 船井郡須知町
監査役  川勝 肇  船井郡富本町
支配人  世木敬之助 船井郡高原村
和知支店 船井郡下和知村
檜山支店 船井郡檜山村
胡麻支店 船井郡胡麻郷村
園部支店 船井郡園部町
八木支店 船井郡八木町
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936468/216

【日本全国諸会社役員録】[第27回]大正8年8月15日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936467/1
京都府之部       p229/911
「株式会社 須知銀行」 p232/911
船井郡須知町 設立 明治27年12月
資本金 500,000円 一株50円 払込高215,000円 諸積立金62,070円
諸預リ金1,538,246円 利益配当 前期 及 前々期 年一割
頭 取  岩崎革也  船井郡須知町
取締役  荒井宇之助 船井郡須知町
取締役  谷 嘉吉  船井郡須知町
取締役  河合宇之助 船井郡須知町
取締役  高谷安平  船井郡須知町
取締役  秋田三平  船井郡園部町
取締役  前林庄八  船井郡上和知村
監査役  渡邊辨吉  船井郡須知町
監査役  船越弥三郎 船井郡須知町
監査役  川勝 肇  船井郡富本町
支配人  世木敬之助 船井郡高原村
和知支店 船井郡下和知村
檜山支店 船井郡檜山村
胡麻支店 船井郡胡麻郷村
園部支店 船井郡園部町
八木支店 船井郡八木町
殿田支店 船井郡五ケ荘村
周山支店 北桑田郡周山村
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936467/232

【日本全国諸会社役員録】[第28回]大正9年9月20日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936472/1
京都府之部       p285/1153
「株式会社 須知銀行」 p287/1153
船井郡須知町 設立 明治27年12月
資本金 500,000円 一株50円 払込高215,000円
頭 取  岩崎革也  船井郡須知町
取締役  荒井宇之助 船井郡須知町
取締役  谷 嘉吉  船井郡須知町
取締役  河合宇之助 船井郡須知町
取締役  高谷安平  船井郡須知町
取締役  秋田三平  船井郡園部町
取締役  前林庄八  船井郡上和知村
監査役  渡邊辨吉  船井郡須知町
監査役  川勝義十郎 南桑田郡旭村
監査役  今西清一郎 北桑田郡山国村
支配人  世木敬之助 船井郡高原村
和知支店 船井郡下和知村
檜山支店 船井郡檜山村
胡麻支店 船井郡胡麻郷村
園部支店 船井郡園部町
八木支店 船井郡八木町
殿田支店 船井郡五ケ荘村
周山支店 北桑田郡周山村
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936472/287

【日本全国諸会社役員録】[第29回]大正10年10月5日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936470/1
京都府之部       p237/971
「株式会社 須知銀行」 p239/971
船井郡須知町 設立 明治27年12月
資本金 500,000円 一株50円 払込高310,000円 諸積立金109,410円
諸預リ金2,481,873円 利益配当 前期 及 前々期 一割二分
頭 取  岩崎革也  船井郡須知町
取締役  荒井宇之助 船井郡須知町
取締役  谷 嘉吉  船井郡須知町
取締役  河合宇之助 船井郡須知町
取締役  高谷安平  船井郡須知町
取締役  秋田三平  船井郡園部町
取締役  前林庄八  船井郡上和知村
監査役  渡邊辨吉  船井郡須知町
監査役  川勝義十郎 南桑田郡旭村
監査役  今木清一郎 北桑田郡山国村
支配人  世木敬之助 船井郡高原村
和知支店 船井郡下和知村
檜山支店 船井郡檜山村
胡麻支店 船井郡胡麻郷村
園部支店 船井郡園部町  電話63
八木支店 船井郡八木町  電話08
殿田支店 船井郡五ケ荘村
周山支店 北桑田郡周山村 電話16
平屋支店 北桑田郡平屋村
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936470/239
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《大正2-5年 京丹波町(旧 瑞穂町・丹波町・和知町)の銀行・会社》

《大正2-5年 京丹波町(旧 瑞穂町・丹波町・和知町)の銀行・会社》

【日本全国諸会社役員録】[第21回]大正2年7月25日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936465/1
京都府之部       p268/1362
「株式会社 須知銀行」 p274/1362
船井郡須知町 設立 明治27年12月
資本金 50,000円(払込済)一株50円 諸積立金34,300円 諸預リ金235,630円
利益配当 前期 及 前々期 年一割二分
頭 取  谷 嘉吉  船井郡須知町
取締役  岩崎平造  船井郡須知町
取締役  森本安兵衛 船井郡須知町
取締役  荒井卯之助 船井郡須知町
取締役  河合宇之助 船井郡須知町
取締役  高谷安平  船井郡須知町
監査役  平尾恒次郎 船井郡須知町
監査役  渡邊辨吉  船井郡須知町
支配人  世木敬之助 船井郡高原村
和知支店 船井郡下和知村
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936465/274

「株式会社 檜山銀行」 p274/1362
船井郡檜山村
設立 明治32年8月
資本金30,000円 一株50円 払込高10,500円 諸預リ金21,210円
利益配当 前期 前々期 無配当
頭 取 山内寛治郎 船井郡高原村
取締役 太田榮之助 船井郡檜山村
監査役 塙 仁輔  船井郡檜山村
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936465/274

【日本全国諸会社役員録】[第23回][第1冊](1/2)大正4年7月5日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936473/1
京都府之部       p257/514
「株式会社 須知銀行」 p263/514
船井郡須知町 設立 明治27年12月
資本金 120,000円 一株50円 払込高78,000円 諸積立金19,300円 
諸預リ金229,540円 利益配当 前期 及 前々期 年一割
頭 取  岩崎革也  船井郡須知町
取締役  森本安兵衛 船井郡須知町
取締役  荒井卯之助 船井郡須知町
取締役  河合宇之助 船井郡須知町
取締役  谷 幸治郎 船井郡須知町
取締役  高谷安平  船井郡須知町
監査役  平尾恒次郎 船井郡須知町
監査役  渡邊辨吉  船井郡須知町
監査役  船越弥三郎 船井郡須知町
支配人  世木敬之助 船井郡高原村
和知支店 船井郡下和知村
檜山支店 船井郡檜山
胡麻支店 船井郡胡麻郷村
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936473/263

【日本全国諸会社役員録】[第24回]大正5年7月7日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936464/1
京都府之部       p264/1256
「株式会社 須知銀行」 p274/1256
船井郡須知町 設立 明治27年12月
資本金 120,000円 一株50円 払込高92,000円 諸積立金23,000円 
諸預リ金303,761円 利益配当 前期 及 前々期 年一割
頭 取  岩崎革也  船井郡須知町
取締役  荒井卯之助 船井郡須知町
取締役  谷 幸治郎 船井郡須知町
取締役  河合宇之助 船井郡須知町
取締役  高谷安平  船井郡須知町
監査役  渡邊辨吉  船井郡須知町
監査役  船越弥三郎 船井郡須知町
支配人  世木敬之助 船井郡高原村
和知支店 船井郡下和知村 兼 務  谷 幸治郎
檜山支店 船井郡檜山村  兼 務  高谷安平
胡麻支店 船井郡胡麻郷村 兼 務  河合宇之助
園部支店 船井郡園部町  兼 務  荒井宇之助
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936464/274
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《明治41-44年 京丹波町(旧 瑞穂町・丹波町・和知町の銀行・会社》

《明治41-44年 京丹波町(旧 瑞穂町・丹波町・和知町の銀行・会社》

【日本全国諸会社役員録】[第13冊]明治41年8月5日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780120/1
京都府之部       p194/1053
「株式会社 檜山銀行」 p206/1053
船井郡檜山村
設立 明治32年9月
資本金30,000円 一株50円 払込高7,500円 諸積立金2,400円 諸預リ金33,390円
利益配当 前期 及 前々期 年一割
取締役 頭取    山内寛治郎 船井郡高原村
取締役       塙 仁輔
取締役       山内勇太郎
取締役       太田榮之助
取締役 兼 支配人 中川省二  
右 船井郡檜山村住
監査役       高見種吉  船井郡園部町
監査役       伊藤熊太郎 船井郡檜山村
監査役       北村三治  船井郡三宮村
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780120/206

「株式会社 須知銀行」 p206-207/1053
船井郡須知町 設立 明治27年12月
資本金 50,000円 一株50円 払込高 26,000円 諸積立金 17,500円
諸預リ金 138,451円 利益配当 前期 及 前々期 年一割
頭 取       谷 嘉吉
取締役 兼 支配人 荒井宇之助
取締役       森本安兵衛
取締役       岩崎卯之助
取締役       高谷安兵衛
監査役       平尾恒次郎
監査役       河合茂市
右 船井郡須知町 住
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780120/206

「船井蚕業株式会社」 p212/1053
船井郡須知町
設立 明治32年10月
営業ノ目的 繭生糸屑物仲立業
資本金10,000円 一株50円 払込高5,000円
取締役 中安榮之助 船井郡高原村
取締役 山下虎之助 船井郡高原村
取締役 若林増太郎 船井郡檜山村
監査役 寺井久一  船井郡高安村 (高原村?)
監査役 中安エイ  船井郡高安村 (高原村?)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780120/212

【日本全国諸会社役員録】[第14冊]明治42年6月30日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780121/1
京都府之部       p206/1092
「株式会社 檜山銀行」 p217/1092
船井郡檜山村
設立 明治32年9月
資本金30,000円 一株50円 払込高10,500円 諸積立金2,600円 諸預リ金26,285円
利益配当 前期 年一割
取締役 頭取    山内寛治郎 船井郡高原村
取締役       山内勇太郎
取締役       太田榮之助
取締役 兼 支配人 中川省二
監査役       塙 仁輔
右 船井郡檜山村住
監査役       北村三治  船井郡三宮村
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780121/217

「株式会社 須知銀行」 p217/1092
船井郡須知町 設立 明治27年12月
資本金 50,000円 一株50円 払込高 26,000円 諸積立金 20,000円
諸預リ金 132,539円 利益配当 前期 年一割二分 前々期 年一割
頭 取       谷 嘉吉
取締役       森本安兵衛
取締役       岩崎卯之助
取締役       高谷安兵衛
取締役 兼 支配人 荒井宇之助
監査役       平尾恒次郎
監査役       河合茂市
右 船井郡須知町 住
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780121/217

【日本全国諸会社役員録】[第15冊]明治43年7月9日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780122/1
京都府之部       p209/1125
「株式会社 須知銀行」 p219-220/1125
船井郡須知町 設立 明治28年12月
資本金 50,000円 一株50円 払込高 30,000円 諸積立金 23,300円
諸預リ金 145,090円 利益配当 前期 前々期 年一割二分
頭 取 岩崎幸也   (岩崎革也)?
取締役 谷 嘉吉
取締役 森本安兵衛
取締役 岩崎卯之助
取締役 高谷安兵衛
取締役 荒井宇之助
監査役 平尾恒次郎
監査役 渡邊辨吉
監査役 河合茂市
右 船井郡須知町 住
支配人 世木敬之助 船井郡高原村
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780122/219

「株式会社 檜山銀行」 p220/1125
船井郡檜山村
設立 明治32年9月
資本金30,000円 一株50円 払込高10,500円 諸積立金2,800円 諸預リ金28,661円
利益配当 前期 及 前々期 年一割
取締役 頭取    山内寛治郎 船井郡高原村
取締役       山内勇太郎
取締役       太田榮之助
取締役 兼 支配人 中川省二
監査役       塙 仁輔
右 船井郡檜山村住
監査役       北村三治  船井郡三宮村
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780122/220


【日本全国諸会社役員録】[第16冊]明治44年7月12日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780123/1
京都府之部       p221/1198
「株式会社 須知銀行」 p232/1198
船井郡須知町 設立 明治28年12月
資本金 50,000円 一株50円 払込高 30,000円
頭 取 岩崎幸也   (岩崎革也)?
取締役 谷 嘉吉
取締役 森本安兵衛
取締役 岩崎卯之助
取締役 高谷安兵衛
取締役 荒井宇之助
監査役 平尾恒次郎
監査役 渡邊辨吉
監査役 河合茂市
右 船井郡須知町 住
支配人 世木敬之助 船井郡高原村
支店 船井郡下和知村
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780123/232

「株式会社 檜山銀行」 p232/1198
船井郡檜山村
設立 明治32年8月
資本金30,000円 一株50円 払込高10,500円 諸積立金3,000円 諸預リ金21,857円
利益配当 前期 年五分 前々期 年一割
取締役 頭取    山内寛治郎 船井郡高原村
取締役       山内勇太郎
取締役       太田榮之助
取締役 兼 支配人 中川省二
監査役       塙 仁輔
右 船井郡檜山村住
監査役       北村三治  船井郡三宮村
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780123/232
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《明治36-40年 京丹波町(旧 瑞穂町・丹波町・和知町の銀行・会社》

《明治36-40年 京丹波町(旧 瑞穂町・丹波町・和知町の銀行・会社》

【日本全国諸会社役員録】[第11冊]明治36年7月22日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780118/1
京都府之部       p177/947
「株式会社 須知銀行」 p182/947
船井郡須知村 設立 明治27年12月
資本金 50,000円 一株50円 払込高 26,000円 諸積立金 8,900円
諸預リ金 63,446円 利益配当 前期 及 前々期 年一割
頭 取 谷 嘉吉
取締役 森本安兵衛
取締役 岩崎卯之助
取締役 高谷安兵衛
取締役 荒井宇之助
監査役 平尾恒次郎
監査役 河合茂市
支配人 河合宇之助
右 船井郡須知村 住
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780118/182

「株式会社 檜山銀行」 p184/947
船井郡檜山村
設立 明治32年9月
資本金30,000円 一株50円 払込高7,500円 諸積立金950円 預リ金16,000円
利益配当 前期 及 前々期 年一割
頭 取 近藤 環  船井郡檜山村
取締役 山内寛治郎 船井郡高原村
取締役 塙 仁輔  船井郡檜山村
取締役 山内勇太郎 船井郡檜山村
取締役 船越藤三郎 船井郡竹野村
取締役 太田榮之助 船井郡檜山村
監査役 高見種吉  船井郡園部町
監査役 伊藤熊太郎 船井郡檜山村
監査役 北村三治  船井郡三宮村
支配人 中川省二  船井郡檜山村
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780118/184

「船井蚕業株式会社」 p198/947
船井郡須知村
設立 明治32年10月
資本金10,000円 一株50円 払込高2,500円
取締役 山下虎之助 船井郡高原村
取締役 北村三治  船井郡三ノ宮村
取締役 篠塚格之進 船井郡高原村
取締役 山内寛治郎 船井郡高原村
取締役 辻 關蔵  船井郡梅田村
監査役 寺井久一
監査役 中安治右衛門
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780118/198

【日本全国諸会社役員録】[第12冊]明治40年7月10日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780119/1
京都府之部       p197/1053
「株式会社 檜山銀行」 p205/1053 p209/1053
船井郡檜山村
設立 明治32年9月
資本金30,000円 一株50円 払込高7,500円 諸積立金2,200円
取締役 頭取    山内寛治郎 船井郡高原村
取締役       塙 仁輔
取締役       山内勇太郎
取締役       太田榮之助
取締役 兼 支配人 中川省二  船井郡檜山村
監査役       高見種吉  船井郡園部町
監査役       伊藤熊太郎 船井郡檜山村
監査役       北村三治  船井郡三宮村
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780119/205

「株式会社 須知銀行」 p209/1053
船井郡須知町 設立 明治27年12月
資本金 50,000円 一株50円 払込高 26,000円 諸積立金 16,000円
諸預リ金 116,013円 利益配当 前期 及 前々期 年一割
頭 取       谷 嘉吉
取締役 兼 支配人 荒井宇之助
取締役       森本安兵衛
取締役       岩崎卯之助
取締役       高谷安兵衛
監査役       平尾恒次郎
監査役       河合茂市
右 船井郡須知町  住
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780119/209

「船井蚕業株式会社」 p214/1053
船井郡須知町
設立 明治32年10月
営業ノ目的 繭生糸屑物仲立業
資本金10,000円 一株50円 払込高5,000円 諸積立金1,000円
利益配当 前期 及 前々期 年三分
取締役 社長 中安榮之助 船井郡高原村
取締役    山下虎之助 船井郡高原村
取締役    若林増太郎 船井郡檜山村
監査役    寺井久一  船井郡高安村 (高原村?)
監査役    中安エイ  船井郡高安村 (高原村?)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780119/214
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《明治30-35 京丹波町(旧 瑞穂町・丹波町・和知町の銀行・会社》

《明治30-35 京丹波町(旧 瑞穂町・丹波町・和知町の銀行・会社》

【日本全国諸会社役員録】[第5冊]明治30年6月
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780112/1
京都府之部       p103/520
「株式会社 須知銀行」 p108/520
船井郡須知村 設立 明治27年12月
資本金 30,000円 一株50円 払込高 15,000円 積立金 850円
頭 取       谷 嘉吉  船井郡須知村
副頭取       犬石藤七  船井郡園部町
取締役       水口俊助  船井郡富本村
取締役       森本安兵衛 船井郡須知村
取締役       岩崎宇之助 船井郡須知村
取締役       高谷安兵衛 船井郡須知村
取締役 兼 支配人 荒井宇之助 船井郡須知村
監査役       森田喜兵衛 船井郡園部町
監査役       河合茂市  船井郡須知村
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780112/108

「和知運送合資会社」 p124/520
船井郡上和知村
設立 明治27年8月
営業ノ目的 諸物貨運送 為替及貸金
資本金 3,000円
社 長   西田佐代吉 船井郡園部町
取締役   荒井宇之助 船井郡須知村
取締役   山本喜蔵  船井郡上和知村
取締役   平井数之助 北桑田郡平屋村
取締役   前林源八  船井郡上和知村
臨時監査役 山口栄蔵  船井郡上和知村
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780112/124

「須知運輸合資会社」 p124/520
船井郡須知村
設立 明治27年3月
営業ノ目的 諸物貨運送
資本金 2,100円
業務担当社員 荒井卯之助
業務担当社員 清水常次郎 船井郡須知村 住
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780112/124

「北船運送合資会社」 p124/520
船井郡上和知村
設立 明治28年4月
営業ノ目的 諸物貨運送 荷為替 及 貸金
資本金1,400円
業務担当社員 志賀弥之助 北桑田郡大野村
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780112/124

「須知蚕業合資会社」 p129/520
船井郡須知村
設立 明治29年4月
営業ノ目的 蚕種製造販売 及 薪炭売買
資本金1,500円
業務担当社員 荒井吉之助
業務担当社員 古谷新三郎
右 船井郡須知村住
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780112/129

【日本全国諸会社役員録】[第6冊]明治31年7月15日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780113/1
京都府之部       p102/578
「株式会社 須知銀行」 p107/578
船井郡須知村 設立 明治27年12月
資本金 30,000円 一株50円 払込高 18,000円 積立金 1,550円
頭 取       谷 嘉吉  船井郡須知村
副頭取       犬石藤七  船井郡園部町
取締役       水口俊助  船井郡富本村
取締役       森本安兵衛
取締役       岩崎宇之助
取締役       高谷安兵衛
取締役 兼 支配人 荒井宇之助
右 船井郡須知村
監査役       森田喜兵衛 船井郡園部町
監査役       河合茂市  船井郡須知村
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780113/102

【日本全国諸会社役員録】[第7冊]明治32年7月20日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780114/1
京都府之部       p124/682
「株式会社 須知銀行」 p129/682
船井郡須知村 設立 明治28年1月
資本金 50,000円 一株50円 払込高 23,000円 積立金 3,000円
頭 取 谷 嘉吉
取締役 森本安兵衛
取締役 岩島宇之助 (岩崎?)
取締役 高谷安兵衛
取締役 河合茂市
取締役 荒井宇之助
監査役 渡邊常三郎
監査役 平尾恒次郎
支配人 河合宇之助
右   船井郡須知村 住
書 記 岩崎久佐衛門
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780114/129

【日本全国諸会社役員録】[第8冊]明治33年7月25日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780115/1
京都府之部       p149/804
「株式会社 須知銀行」 p154-155/804
船井郡須知村 設立 明治28年1月
資本金 50,000円 一株50円 払込高 23,000円 積立金 4,200円
諸預リ金 49,764円
頭 取 谷 嘉吉
取締役 森本安兵衛
取締役 荒井宇之助
取締役 河合茂市
取締役 高谷安兵衛
取締役 岩島卯之助 (岩崎?)
監査役 渡邊常三郎
監査役 平尾恒次郎
支配人 河合宇之助
右 船井郡須知村 住
書 記 岩崎久佐衛門
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780115/154

「株式会社 檜山銀行」 p156-157/804
船井郡檜山村
設立 明治32年9月
資本金30,000円 一株50円 払込高7,500円 預リ金9,676円
頭 取       近藤 環  船井郡檜山村
取締役       山内勇太郎 船井郡檜山村
取締役       山内寛治郎 船井郡高原村
取締役       船越藤三郎 船井郡竹野村
取締役       塙 仁輔  船井郡檜山村
取締役 兼 支配人 太田榮之助 船井郡檜山村
監査役       高見種吉  船井郡園部町
監査役       伊藤熊太郎 船井郡檜山村
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780115/156

「船井蚕業株式会社」 p166/804
船井郡須知村
設立 明治32年10月
資本金10,000円 一株50円 払込高2,500円
取締役 山下虎之助 船井郡高原村
取締役 北村三治  船井郡三ノ宮村
取締役 篠塚格之進 船井郡高原村
取締役 山内寛治郎 船井郡高原村
取締役 辻 關蔵  船井郡梅田村
監査役 船越藤三郎 船井郡竹野村
監査役 伊藤熊太郎 船井郡檜山村
監査役 太田榮之助 船井郡檜山村
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780115/166

【日本全国諸会社役員録】[第9冊]明治34年7月1日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780116/1
京都府之部       p167/903
「株式会社 須知銀行」 p173/903
船井郡須知村 設立 明治27年12月
資本金 50,000円 一株50円 払込高 23,000円 諸積立金 6,000円
諸預リ金 55,878円 利益配当 年一割
頭 取 谷 嘉吉
取締役 森本安兵衛
取締役 荒井宇之助
取締役 河合茂市
取締役 高谷安兵衛
取締役 岩島卯之助 (岩崎?)
監査役 渡邊常三郎
監査役 平尾恒次郎
支配人 河合宇之助
右 船井郡須知村 住
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780116/173

「株式会社 檜山銀行」 p175/903
船井郡檜山村
設立 明治32年9月
資本金30,000円 一株50円 払込高7,500円 諸積立金300円 預リ金10,099円
利益配当 年一割
頭 取       近藤 環  船井郡檜山村
取締役       山内勇太郎 船井郡檜山村
取締役       山内寛治郎 船井郡高原村
取締役       船越藤三郎 船井郡竹野村
取締役       塙 仁輔  船井郡檜山村
取締役 兼 支配人 太田榮之助 船井郡檜山村
監査役       高見種吉  船井郡園部町
監査役       伊藤熊太郎 船井郡檜山村
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780116/175

「船井蚕業株式会社」 p185/903
船井郡須知村
設立 明治32年10月
資本金10,000円 一株50円 払込高2,500円
取締役 山下虎之助 船井郡高原村
取締役 北村三治  船井郡三ノ宮村
取締役 篠塚格之進 船井郡高原村
取締役 山内寛治郎 船井郡高原村
取締役 辻 關蔵  船井郡梅田村
監査役 船越藤三郎 船井郡竹野村
監査役 伊藤熊太郎 船井郡檜山村
監査役 太田榮之助 船井郡檜山村
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780116/185

【日本全国諸会社役員録】[第10冊]明治35年7月23日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780117/1
京都府之部       p173/910
「株式会社 須知銀行」 p179/910
船井郡須知村 設立 明治28年1月
資本金 50,000円 一株50円 払込高 26,000円 諸積立金 7,500円
諸預リ金 45,082円 利益配当 前期 及 前々期 年一割
頭 取 谷 嘉吉
取締役 森本安兵衛
取締役 荒井宇之助
取締役 高谷安兵衛
取締役 岩崎卯之助
監査役 平尾恒次郎
監査役 河合茂市
支配人 河合宇之助
右 船井郡須知村 住
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780117/179

「株式会社 檜山銀行」 p182/910
船井郡檜山村
設立 明治32年9月
資本金30,000円 一株50円 払込高7,500円 諸積立金600円 預リ金13,545円
利益配当 前期 及 前々期 年一割
頭 取       近藤 環  船井郡檜山村
取締役       山内勇太郎 船井郡檜山村
取締役       山内寛治郎 船井郡高原村
取締役       船越藤三郎 船井郡竹野村
取締役       塙 仁輔  船井郡檜山村
取締役 兼 支配人 太田榮之助 船井郡檜山村
監査役       高見種吉  船井郡園部町
監査役       伊藤熊太郎 船井郡檜山村
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780117/182

「船井蚕業株式会社」 p195/910
船井郡須知村
設立 明治32年10月
資本金10,000円 一株50円 払込高2,500円
取締役 山下虎之助 船井郡高原村
取締役 北村三治  船井郡三ノ宮村
取締役 篠塚格之進 船井郡高原村
取締役 山内寛治郎 船井郡高原村
取締役 辻 關蔵  船井郡梅田村
監査役 船越藤三郎 船井郡竹野村
監査役 伊藤熊太郎 船井郡檜山村
監査役 太田榮之助 船井郡檜山村
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780117/195
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

記事検索
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ