京都女子高等専門学校:昭和16年:卒業記念アルバム

《遊津 孟》わだちの跡《囑託:森 孟》【オリンピック大会籠球報告書 第11回】昭和13年

【オリンピック大会籠球報告書 第11回】昭和13年
著者    大日本バスケットボール協会 編
出版者   大日本バスケットボール協会
出版年月日 昭13
伯林(ベルリン)大會報告書
籠球(バスケットボール)
二五九六年(昭和11年:1936) 伯林
大日本バスケットボール協會
p2【オリンピック大会籠球報告書 第11回】
p2【オリンピック大会籠球報告書 第11回】
https://dl.ndl.go.jp/pid/1144043/1/2
オリンピック コートに於ける代表團
後列右より
竹崎、三橋コーチ、吉井(12)、宗像(10)、廉(6)、
鹿子木(8)、中江(5)、李(4)、淺野(監督)
前列右より
張(14)、松井(?)、横山(11)、前田(?)、田中(主将・?)
p5【オリンピック大会籠球報告書 第11回】
p5【オリンピック大会籠球報告書 第11回】
https://dl.ndl.go.jp/pid/1144043/1/5
  籠球代表の行動に就て 淺野延秋
 日本代表籠球チーム
監 督         淺野 延秋
コーチ         三橋  誠
マネーヂヤー      高橋 太郎
外國關係委員      竹崎 道雄
選手 フォワード(主將) 田中秀次郎
同  同        前田 昌保
同  同        中江 孝男
同  同        横山 堅一
同  センター     鹿子木健日子
同  同        廉 殷 鉉
同  ガード      李 性 求
同  同        松井  聰
同  同        宗像 卯一
同  同        吉井精三郎
同  同        張 利 鎭
p13【オリンピック大会籠球報告書 第11回】
p13【オリンピック大会籠球報告書 第11回】
https://dl.ndl.go.jp/pid/1144043/1/13
  遠征日誌  高橋太郎
(昭和11年)六月二十日(土) 曇小雨
午前七時半 本部以下各競技團と共に
明治神宮社務所前に集合、
明治神宮參拜の後バスに分乘し
馬場先門に至り二重橋前にて
宮城を遥拜し行進を起し
丸ビル地下室に於て小憩の後
東京驛に向ひ十時二十分發
臨時列車にて
盛大なる歡送を受けつゝ愈征途につく、
沿線各地に於て支部諸氏の見送を受け乍ら
汽車は西へ西へと進む、
京都より森囑託乘車。
https://dl.ndl.go.jp/pid/1144043/1/16
  わだちの跡  p64-67/83
  囑 託 《森  孟》
一、鐵路の旅
豪華なオリムピツク列車から大陸へ一渡り、
聯絡船から汽車への荷物は、
ポーターの荷車で、
恩賜のブレザーコートを身につけて選手達が運ぶ、
雜作ない仕事が意外にはかどる。
これも旅行の一仕事だ。
https://dl.ndl.go.jp/pid/1144043/1/64
二、開會式をスタンドから
三時に入場、
折から襲つて來た雨と戰ひ乍ら
定刻の到來を待つ三時四十五分、
ヒトラー總統
割れるが如き歡呼に迎へられ、
ラツール伯以下國際委員を引具して
マラソン塔に現れ、
悠々歩を運んで
正面スタンドの自席に着席、
忽ち獨逸國歌は奏でられ、
參加各國旗はするするとスタンドに翻る。
觀衆一同起立してこれを迎へる。
https://dl.ndl.go.jp/pid/1144043/1/65
三、素人觀
四、大空の旅
五、花の都と平和の都
六、一路故國へ
https://dl.ndl.go.jp/pid/1144043/1/66
五色のテープで色どる港、
歡呼の聲を後にして
一路故國へ!
ふるさとへ!
https://dl.ndl.go.jp/pid/1144043/1/67
昭和十三年四月一日印刷
昭和十三年四月四日發行
第十一回オリンピック大會
籠球報告書 非賣品
編輯兼 大日本バスケットボール協會
發行者 坂  勘造
印刷所 森川印刷所
    東京市京橋區靈岸島一ノ一四
印刷者 森川 幸作
    東京市京橋區靈岸島一ノ一四
發行所 大日本バスケットボール協會
    東京市麴町區丸ノ内
    丸ノ内ビルディング三七五號
    振替東京二七〇三一番
https://dl.ndl.go.jp/pid/1144043/1/81
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《遊津 孟》《久邇宮恭仁子女王殿下》關西女子バスケットボール聯盟【スポーツ生活半世紀】昭和23年

【スポーツ生活半世紀】昭和23年
著者    大国寿吉 著
出版者   関書院
出版年月日 昭和23
 △關西女子バスケットボール聯盟
昭和六年に木下東作博士を會長とし
遊津孟、藤居義一郎、
植田三四彦、石田孝淸君等の奔走で
此の聯盟は出來たが、
木下博士が昭和十一年に外遊した時
私を會長後任としたらしく、
一向 私は知らなかつたが、
その年大阪のYMCAの體育館で
第六回大會を擧行した時、
藤居委員が私の宅へ來られて
會長として出席してくれとの事。

藪から棒で
殊にバスケットと來たらヅブ素人の私、
甚だ閉口したが、
木下博士の申送りだと云ふので
出席して一場の訓示を與へたと云ふ
盲蛇をやつてのけた。
始球式とかいふのをやらされて
我身ながらも哀れであつた。

其の翌年即ち
昭和十二年秋の第七回大會は
京都東山の京都女子高等專門學校の校庭で行はれたが、
當時 久邇宮恭仁子女王殿下が
京都府立第一高女に御在學で、
バスケットは御好きで且御上手だから
台臨を願ひ出てくれと云はれ、
私が宮邸に伺候して御都合を伺つたら
快よく御許しを得た。

當日は定刻に私はじめ、
大會參與の女專の朝倉曉瑞校長、
京都府立第一高女の鈴木博校長、
其の他役員一同御出迎して
會場へ御案内申上げた。

競技の説明は私は全然無能力だから
植田三四彦委員に依頼したが、
殿下が御詳しいので
その必要もなかつたといふ。

競技も順序よく進捗したが
存外時間が取れて、
最後の決勝戰は
神戸縣立第一高女と京都府立第一高女の對抗となり、
双方よく戰ひなかなかに勝負がつかづ、
釣瓶落しの秋の夕暮そろそろ薄暗くなつて來るので、
宮邸からは御歸還はまだかと電話がかゝる。
警察からも日の暮れぬ中にと心配して來る。

然し殿下にして見れば自分の學校の勝ち負けの眞最中、
どうして見殘されやうと云ふので
なかなか御立にならぬ。
その中漸く勝負がついて京都の勝。
優勝旗授與を後廻しとして
殿下を御見送りしたが、
名殘惜しげに御立ち歸りになつた。

その翌年だつたと思ふが
德島で大會の擧行せられた事あり。
會長も是非といふので出席する事となり、
天保山から夜航船に乘つたが
それが荷物船で荷物の間にゴロ寝といふ始末。
隨分苦んで翌朝德島着。
早速女子師範で競技會。
此處でも始球式に味噌をつけた。
競技會終了後私は一行に別れ、
京一中の同窓 高村榮太郎君が
當地の電燈會社に支店長をして居るのを訪ね、
非常な歡待をうけた、
p135【スポーツ生活半世紀】昭和23年
p135【スポーツ生活半世紀】昭和23年
https://dl.ndl.go.jp/pid/1125818/1/135
その席にあらはれた藝者が十八貫の大兵で、
而かも乘馬に巧みといふので一驚、
いまだに忘れない。

翌日は小松島から共同丸の一等客として
一杯機嫌で歸阪した。
實は小松島で切符を買はんとした處、
本船から切符賣場へ出て來て居つた
ボーイさんが切符はいりません、
事務長がお待ちして居りますといふ。

私は狐につままれた樣な氣がしたが
兎に角本船に行つた處、
本社の方から通知あつたから
その儘 乘つてくれとて、
一等の而かも最上等の部屋に案内して
早速一本つけてくれたのである。
社内で私に特別關係のある方の
御優待ではなかつたろうか。
何にしても結構な事であつた。
https://dl.ndl.go.jp/pid/1125818/1/136
昭和廿三年一月一日印刷
昭和廿三年一月五日發行
スポーツ生活半世紀
定價一〇〇圓
著 者 大國 壽吉
發行者 關 爲之祐
    京都市東山區東大路通澁谷上ル
    常盤町四五九
印刷者 大日本印刷株式會社京都工場
    若林吉郎兵衞
    京都市右京區太秦上刑部町一〇
發行所(A二一九二六七)
    有限會社 關書院
    京都市東山區澁谷通
    振替京都二六〇七一
    關書院 東京出張所
    東京都豐島區千早町三ノ四〇
配給元 日本出版配給株式會社
    東京都千代田區神田淡路町
https://dl.ndl.go.jp/pid/1125818/1/163
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【大阪スポーツ史 : 大正、昭和初期】昭和29年(1954.4)
著者    佐藤信一 著
出版者   大阪市体育厚生協会
出版年月日 1954.4
  關西女子バスケットボール連盟
昭和六年木下東作博士を会長として誕生したが、
これには遊津孟、藤井義一郎、
植田三四彦、石田孝清が主唱して作られたが、
昭和十一年大国寿吉が会長に就任した。
https://dl.ndl.go.jp/pid/2529672/1/28
昭和二十九年四月 十五日印刷
昭和二十九年四月二十五日発行 (非売品)
著 者 佐藤 信一
発行所 大阪市体育厚生協会
    大阪市教育委員会
    健康教育課内
印刷所 株式會社 明文堂印刷所
    布施市足代二丁目七番地
https://dl.ndl.go.jp/pid/2529672/1/94
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《遊津 孟:旧姓 森 孟》大阪外語学校:第五臨時敎員養成所 國語漢文科昭和6年卒業【会員名簿】昭和18年

【会員名簿】昭和18年
出版者   大阪外国語学校同窓会本部
出版年月日 昭和18
 第五臨時敎員養成所
 國語漢文科(昭和6年卒業27名 現在會員27名)
遊津 孟  (舊 森 孟:京都高等女學校)
 p108【会員名簿】昭和18年
p108【会員名簿】昭和18年
  改姓名 p126-127/152
 臨敎部
《遊津 孟》 昭和5年 《森  孟》

【大阪外国語学校一覧 自昭和5年至昭和6年】昭和5年
 第五臨時敎員養成所一覽
 自昭和五年 至昭和六年
  生徒(昭和五年八月一日現在)
 國語漢文科 第三學年(二十七名)
《森 孟》 大阪 茨木中

【大阪外国語学校一覧 自昭和6年至昭和7年】昭和6年
 元附設第五臨時敎員養成所卒業生 一九一名
 國語漢文科 二七名
(昭和六年三月十五日卒業)
《森 孟》
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《遊津 孟》【日本官界名鑑 第10版 昭和29年版 中央篇 地方篇】

【日本官界名鑑 第10版 昭和29年版 中央篇 地方篇】
著者    日本官界情報社 編
出版者   日本官界情報社
出版年月日 1954
《遊津 孟》愛媛県教育委員会事務局
     保健体育課長
京都府人
明治四十三年三月廿九日出生
昭和六年大阪外語卒業
大阪府公立小学校訓導
京都高女教諭
京都女専生徒主事補
京都女専教授
歴職
昭和廿一年京都府保健体育課長を経て
昭和廿七年六月現職に就く
第八回国体事務局次長を兼ぬ
其間
昭和十一年第十一回オリムピック大会に
バスケットボール補助コーチとして渡欧す
趣味 スポーツ
家庭 妻 喜代子(明治四四年、同志社女専卒)
   女 慶 子(昭和十二年)
   女 寿 子(昭和十四年)
住所 松山市湊町四丁目
電話 松山二二三
 p406【日本官界名鑑 第10版 昭和29年版 中央篇 地方篇】
p406【日本官界名鑑 第10版 昭和29年版 中央篇 地方篇】
https://dl.ndl.go.jp/pid/3026322/1/406
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【各庁職員抄録】昭和22年(1947)
◎京都府
知事     木村  惇
副知事    井上 淸一
出納長    中垣 春次
副出納長   松井多久治
〇教育部
部長     事務吏員 河合喜代治
学務課長   事務吏員 天野 利武
社会教育課長 事務吏員 大佐三四五
体育課長   事務吏員 遊津  孟
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

京都女專對鴨沂クラブ戰:一般女子決勝(日紡對京都女專)【体育日本 18(神宮大會特輯號)(12)】昭和15年

【体育日本 18(神宮大會特輯號)(12)】昭和15年(1940-12)
出版者   大日本体育会
出版年月日 1940-12
 排球競技評  星野隆英
 ―排球專用コートを熱望―
光輝ある紀元二千六百年を奉祝する
第十一回明治神宮國民體育大會の
排球演技は參加チーム數
男女合計百六十四の未曾有の多數となり、
參加地域は北は北海道より
南は沖繩臺灣に及び、
更に關東洲、滿洲をも含み、
文字通り排球人が擧國以て
其日頃鍛錬せる所を
明治神宮の大前に奉納申上げたのである。
 ―略―
扨(昭和15年)十月二十八日から十一月三日の
一週間に亙つて展開されたゲームを見て、
 ―略―
https://dl.ndl.go.jp/pid/1512199/1/32
写真:京都女專對鴨沂クラブ戰
写真:一般女子決勝(尼ケ崎對京都女專)
 ―略―
同じく其他の部では
京都女專對鴨沂クラブと京都同士の決勝となり、
女專は21―13、21―18で鴨沂を退け、
一般の部の爭覇に日紡と對戰した。
此の一戰は特別演技として
外苑競技場の芝生で擧行したが、
日紡は固くなつて其得意とする
オープンの戰法を忘却したるが如くに
女專の前衞戰につりこまれて
第一セットを15―21で失ひ、
第二セットを水泳場の板張りコートで續行したが
精神的の動揺は日頃の技術を充分に發揮し得ず、
反對に女專
前衞左翼の「原田」
五尺五寸(165cm)の長身を利しての
攻撃にポイントし
21―18で宿敵日紡を下して
此日の覇者となつた。
 ―略―
◇女子中等決勝
 東 京 2(21―15)0 福 岡
 中村女  (21―14)  九州女
◇一般女子決勝
 京 都 2(21―15)0 兵 庫
 女 專  (21―18)  日 紡
◇男子中等決勝
 福 岡 2(19―21)1 神 戸
 師 範  (26―24)  一 中
      (21―15)
◇一般男子決勝
 早 大 2(22―20)0 廣 島
      (21―13)  呉工廠
 p33【体育日本 18(神宮大會特輯號)(12)】昭和15年
p33【体育日本 18(神宮大會特輯號)(12)】昭和15年
https://dl.ndl.go.jp/pid/1512199/1/33
昭和十五年十一月廿五日 印刷製本
昭和十五年十二月 一日 發  行
編輯兼發行 財團法人 大日本體育協會
印刷人   代表者 郷  隆
發行所   大日本體育協會
      東京市麴町區有樂町一ノ一一
      東日會館
印刷所   大日本印刷株式會社
      東京市牛込區市谷加賀町一ノ十二番地
發賣所   成美堂
      東京市日本橋區通三丁目一番地
      振替東京一七一九番
      電話日本橋二七七七番
https://dl.ndl.go.jp/pid/1512199/1/60
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《遊津 孟》バスケット部を強くするために:松下電器株式会社人事部長【京都女子学園創立50周年記念誌】昭和35年

【京都女子学園創立50周年記念誌】昭和35年(1960)
出版者   京都女子学園
出版年月日 1960
 バスケット部を強くするために
   松下電器株式会社人事部長
   遊津 孟
私の如きが東山に招かれたのは
勿論先生としてではあるが、
むしろ、
バスケット部を強くして見よ、
というのが注文であったようである。

団体スポーツでは
修業年限四年の東山と、
※東山:京都女子専門学校
五年の府一など
※府一:京都府立鴨沂高等学校
当時の高等女学校とでは
全く不利だった。

昭和十四年頃、
植物園の府下大会の下級生の部で、
伝統を誇る府一を倒して
優勝した時はさすがにうれしかった。
この年は近畿のジュニア大会でも勝ったし、
当時、黄金時代を迎えていた
陸上競技部や卓球部とともに、
大いに気焔を上げたものだった。

紀元二千六百記念の神宮大会で、
女専のバレーボール部が、優勝した。
金子先生に代って東京に監督として行って、
他流試合に優勝したが、これもよい思い出。

何といっても学園での思い出は、
戦争時代のことである。

オリンピックに参加して百日程
のんきにしていたら、
二十一貫になった私が、
学校工場、集団訓練・行軍・東山への燃料運び・
防空壕つくり・工場動員・防空訓練・
当時の生徒さんをよくこき使ったものだった。
みんなよい経験だったと思うが、
ずいぶんいじめられたと
うらんでいる人もおられることと思う。
しかし、
東山のあの二、三年間はよい修養であった。
やはり街で逢っても、
一番なつかしいのは
この時代の生徒さんたちである。

終りに同窓の皆様の御健康と御幸福を祈ります。
(元高女教諭)
 p35【京都女子学園創立50周年記念誌】昭和35年(1960)

p35【京都女子学園創立50周年記念誌】昭和35年(1960)-1

 p35【京都女子学園創立50周年記念誌】昭和35年(1960)-2
https://dl.ndl.go.jp/pid/9580735/1/35
京都女子学園創立50周年記念誌
印刷・昭和35年10月17日
発行・昭和35年11月1日
発行者・京都市東山区東山七条
    京都女子学園
印刷・京都・日本写真印刷株式会社
https://dl.ndl.go.jp/pid/9580735/1/46
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【東洋経済会社人事録 1963年版】
[松下電器産業株式会社]
会長:松下幸之助
社長:松下 正治
人事二部長《遊津 孟》
京都市左京区下鴨森本町
明治43年生大阪、
昭和2年大阪外専卒、
昭和30年入社
https://dl.ndl.go.jp/pid/2473861/1/350
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【人事興信録 第25版 上】1969
《遊津 孟》あそづ たけし
 松下電器産業(株)人事本部人事二部長
 大阪府出身
 京都市中京区在籍
明治43年3月29日生る
昭和6年大阪外専養成所を卒業す
   ※大阪外語教員養成所
住所 606京都市左京区下鴨森本町一五
電話 (075)781-0693
勤務 571大阪府門真市大字門真1006
電話 大阪(06)991-1121
https://dl.ndl.go.jp/pid/3044853/1/148
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

小野文子[小川]京都女子高等専門学校:昭和16年(1941)卒業記念アルバム

小野文子[小川]京都女子高等専門学校:
昭和16年(1941)卒業記念アルバム

PDF:京都女子高等専門學校家事科第七回卒業記念アルバム
※アップロードできる1ファイルの容量は
 10MBまでの為、①~⑥ファイル。

京女高專卒業アルバム1941
〔画像〕京女高專卒業アルバム1941
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2012年04月17日 10:39
小野文子:01-京都女子高等専門学校:
昭和16年(1941) 卒業記念アルバム
京都女子高等専門學校
家事科 第七回 卒業記念アルバム
皇紀2601年 昭和16年(1941)
田中寫眞舘
京都圓山公園北林
電話 祇園(6)二六七番

blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2012年04月17日 10:42
小野文子:02-京都女子高等専門学校:
昭和16年(1941) 卒業記念アルバム

blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2012年04月17日 10:47
小野文子:03-京都女子高等専門学校:
昭和16年(1941) 卒業記念アルバム

blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2012年04月17日 10:50
小野文子:04-京都女子高等専門学校:
昭和16年(1941) 卒業記念アルバム

blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2012年04月17日 10:52
小野文子:05-京都女子高等専門学校:
昭和16年(1941) 卒業記念アルバム

blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2012年04月17日 11:03
小野文子:06-京都女子高等専門学校:
昭和16年(1941) 卒業記念アルバム

blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2012年04月17日 11:07
小野文子:07-京都女子高等専門学校:
昭和16年(1941) 卒業記念アルバム

blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2012年04月17日 11:13
小野文子:08-京都女子高等専門学校:
昭和16年(1941) 卒業記念アルバム
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

小野文子:08-京都女子高等専門学校:昭和16年(1941) 卒業記念アルバム

小野文子:08-京都女子高等専門学校:昭和16年(1941) 卒業記念アルバム

[SOUVENIR]
KGC
京都女子高等専門學校
家事科 第七回 卒業記念アルバム
皇紀2601年 昭和16年(1941)

田中寫眞舘
京都圓山公園北林
電話 祇園(6)二六七番
1-小野文子:08-京都女子高等専門学校
上  小川文子(小野文子・母)
下左 岡 静子
下右 中野美代子
 

小野文子:07-京都女子高等専門学校:昭和16年(1941) 卒業記念アルバム

小野文子:07-京都女子高等専門学校:昭和16年(1941) 卒業記念アルバム

[SOUVENIR]
KGC
京都女子高等専門學校
家事科 第七回 卒業記念アルバム
皇紀2601年 昭和16年(1941)

田中寫眞舘
京都圓山公園北林
電話 祇園(6)二六七番
1-小野文子:07-京都女子高等専門学校
吉野遠足
2-小野文子:07-京都女子高等専門学校
二年 府立医大 見学
3-小野文子:07-京都女子高等専門学校
府立医大 実験室
 

小野文子:06-京都女子高等専門学校:昭和16年(1941) 卒業記念アルバム

小野文子:06-京都女子高等専門学校:昭和16年(1941) 卒業記念アルバム

[SOUVENIR]
KGC
京都女子高等専門學校
家事科 第七回 卒業記念アルバム
皇紀2601年 昭和16年(1941)

田中寫眞舘
京都圓山公園北林
電話 祇園(6)二六七番
1-小野文子:06-京都女子高等専門学校
第一小松寮
2-小野文子:06-京都女子高等専門学校
第二小松寮
3-小野文子:06-京都女子高等専門学校
第三小松寮

記事検索
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ