《松村仙造》第五高等学校通信 SM生
・島根県第一尋常中学校学友会 学友会雑誌 第四号:明治33年
・島根県第一尋常中学校学友会 学友会雑誌 第四号:明治33年
島根県第一尋常中学校学友会 学友会雑誌 第四号
島根県第一尋常中学校学友会
2008年
明治三十三年七月十一日印刷
明治三十三年七月廿壹日発行
〔画像〕p2学友会雑誌 第四号
目次 p3/28
3 雑録
3.2 第五高等学校通信 SM生 ・・・10
〔画像〕p3学友会雑誌 第四号
3.2 第五高等学校通信 SM生 p12-13/28
(4号 44頁~46頁)
予中学を辞して已に一年ならむとす、
而して常に脳裡を去らざるものは懺悔の二字なり、
これ予の中学を全く怠惰の中に経過せしによるのみ、
現時在学の諸兄徒に高等教育を楽んで中等教育を等閑に看過する勿れ、
凡庸を以て社会を終らんとならばいさ知らず、
苟も一世に雄飛せんと欲せば
其基礎たる常識の養成所たるべき中学校に於て出来得る丈勉められよ、
又身体養成も高等学校は機遅れたり、
然れども学業運動共に優秀の人は稀なり、
之を要するに双方共に勉めずとも怠らされば可ならんか
今回学友会雑誌発刊を機とし新なる眼に映じたる所を記して
諸兄に望む所あらんとす、
而して予も一部生にして且入学以来未だ短日月なれば
他の部門の様に通せれど学寮に起臥して稍得たるものを
先輩の諸説を相斟酌して其概要を記さん。
予郷にある時常に聞けり
第五高等学校生は質朴にして気象大に見るべしと、
而して昨夏入学試験受験のために来りし際
途に逢ひ家に会して其服装其言語により稍一斑を窺ふを得たり、
次で入学を許されて9月以来習学寮に入りしも
新入生多きを占め所謂校俄に知るべからず、
只管注目を怠らさりき。
〔画像〕p12学友会雑誌 第四号
当地校外先輩の談によれば
所謂九州気質は今は殆ど見るべからず
只或地方人に幾分か存する所ある
(山陰新聞紙上に松雲生の報せし所あれば書かず)
のみにて慨嘆の至りなり、
但各地経歴上比較眼を以て見れば未だ稍許すべきものありと、
而して其慨嘆の要領は年を逐うて奢侈に傾くこと
(九州人の以て中国風に感染したりとする所なり)
及士気の衰頽なりと、
然れども予は数年松江に成長し次に熊本に来れり、
是に於て予の眼に映じて最感ぜしは
生徒一般に品行善良なるをなり、
これ言はずして校規を重んずると或
制裁の厳なるによること明なるべし
人或は学校の市の東北隅に避在し竜田山の麓白川の邊
所謂俗塵を離れたる所にあればなりといはんも、
こは数閲月の経歴なりといへども明に必しも然らずと謂ひ得るなり、
次は学科に関して曰はん。
法科生は閑多しとは予が常に聞きし所なりしが、
今や実際之を修めん緒に着き何人のかかる言をなししかを怪しむのみ、
独逸語英語の非凡なるものはいざ知らず、
普通の中学生涯を経て来りしものは日課を充分勉めんとせば
僅かの運動時間の外閑あることなし、
予は中学時代殆んど日課の自修などしたることなかりしが
現時はなさざること得ざることとなれり、
但復習は未だなすを得ず只なさんと努めつつあり、
而して目下は柔道撃剣の寒稽古あれど
猶夕刻二里位の散歩は怠ることなし、
中学在校の時の如く多くの運動時間なきは確かなり。
文科二部三部は或は数学或は理化などの科目あれど
凡て1週31時間(外は1時間体操副課として柔道撃剣あり)
の授業中過半は外国語学時間なり、
要するに高等学校は語学の修養所たるなり、
而して中学に習ひしものと赴きを異にするものあるは
師の如何によるならんも又我輩勉強の足らざりしが故と思はる、
次に運動界の模様を摘要せん。
最盛んなるは音に聞えし如く柔道なり、
曰く柔道曰く撃剣、曰く弓術、何れも何れも盛んなり、
殊に去る15日より2月4日まで
例により毎朝5時より6時半まで寒稽古あり、
寒月澄んで北道場に竹刀、漕艇の音南道場に組打の声高し。
之に次で盛なるはロンテニスなり、ベースボールの如きは
第一高の如く敵を有せざる丈盛ならず、
鉄棒と共に恰も松江中学の健児を俟つものの如し、
以上述べたる所近時の概況なり、
翻て我同郷の友に見るにわづか6名、和顔日に厚し、
而して当地は殊に出雲人の来りて気象鍛錬に適する如く思はる、
况して未だ全く九州質朴の風を知り難からざるい於てをや、
諸兄一度当地に足跡を印せられんも敢て贅ならざるべし、
殊に高等学校に入らるる諸兄は他に事故なき限り
当地に健顔を並べ雲州の特質を堅固にして
以て社会の海に乗り出されんことを快ならずや。
〔画像〕p13学友会雑誌 第四号
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
mmなんだら
学友会雑誌
これは明治時代に松江市にあった旧制中学校の学友会雑誌の内容を
書き出したものです。
たまたま手に入った数冊をスキャナーで
PDF形式で取り入れてLatex2e(Tex=テフと読みます)というソフトで
書き出してPDFファイルとして保存しています。
―略―
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
弧舟さんの四季 ー明治時代 旧制中学校の学生生活ー
2008-11-30
証書授与式の1
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2012年02月03日 06:55 ◆松村仙造(眞澄) 第五高等学校
松村仙造【第五高等学校一覧】
【第五高等学校一覧】[第4冊]明治32-33年
第五高等学校一覧 自明治32年 至明治33年 p1/253
生徒(明治32年9月末日調) p56/253
大学予科第一部一年(法科)(甲組)
松村仙造 島根 p64/253
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇