鍼灸醫

[鍼灸醫]【日本橋繁昌記:一名・日本橋区沿革史】大正2年

[鍼灸醫]
【日本橋繁昌記:一名・日本橋区沿革史】大正2年

【日本橋繁昌記:一名・日本橋区沿革史】

『職業と其住所人名一覽』 p117/155

▲鍼灸醫 p129/155
 妙法鍼灸術
 今津鍼灸病院
 蠣殻町三の十二

 石坂流鍼灸 按摩治療所
 生理堂
 大島友治郎
 川瀬石町九番地
 電話 本局 八四五番

 鍼灸科專門
 東京盲人技術學校敎頭
 吉田弘造
 長谷川町二十一番地
 電話 浪花 四八二三ノ乙
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/951231/125

大正貮年八月十二日印刷
大正貮年八月十五日發行
定價 金貮圓也
編輯兼發行人 宇井善八
       東京市日本橋區濱町二丁目十二番地
印刷人    吉野貞治
       東京市小石川區久堅町一〇八番地
印刷所    精美堂
       東京市小石川區久堅町一〇八番地
發行所    日本橋協會
       東京市日本橋區濱町二丁目十二番地
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/951231/140

【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』

[竹岡宇三郎:接骨專門家]【日本橋繁昌記:一名・日本橋区沿革史】大正2年

[竹岡宇三郎:接骨專門家]
【日本橋繁昌記:一名・日本橋区沿革史】大正2年

【日本橋繁昌記:一名・日本橋区沿革史】
『評判記』    p109/155

△竹岡宇三郎   p110/155
君は接骨專門家として聞ゆ
埼玉縣の人
飯盛四郎氏の二男にして
慶應元年一月二十七日を以て ※1865年2月22日
埼玉縣北葛飾郡杉戸町に生れ後
出でて
竹岡姓を襲ぐ、

年十三
東上して
磯又右衛門氏の門に入り
柔道を脩むること多年
技蘊奥を究む、

師没するの後は
その遺業をうけて
門下の敎導に從ふもの三年にして
之を他に委ね

明治二十四年(1891)
獨立して現地に開業せり

君柔道に於て妙を極むると共に
接骨術に獨特の技能を有し
開業以來一般患者に施術して
功果神の如く名聲忽ち揚り、
治を乞ふもの
日夕踵を接するに至る、

特に力士界に於ける該患者は
一に君の治療に待つ狀況にして
難治の疾患を全癒せしめしもの
殆んど其數を知らずといふ、

曩に消防義會の設置せらるるや
其治療部委員に推擧せられ
接骨術家として名聲大に上る、

夫人をふゆ子といふ
從順の聞高し

現住所は日本橋區蛎売町二丁目四番地
電話 浪花四四七一番なり。
〔顔写真〕
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/951231/110

▲武術敎授 p124/155
 日水館長 伊東正爲
 神刀流武術 教授
 向井流水術 教授
 第一 久松町三十番地
 第二 下谷區竹町十二番地

 揚武館  竹岡宇三郎
 蠣殻町二の四
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/951231/124

大正貮年八月十二日印刷
大正貮年八月十五日發行
定價 金貮圓也
編輯兼發行人 宇井善八
       東京市日本橋區濱町二丁目十二番地
印刷人    吉野貞治
       東京市小石川區久堅町一〇八番地
印刷所    精美堂
       東京市小石川區久堅町一〇八番地
發行所    日本橋協會
       東京市日本橋區濱町二丁目十二番地
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/951231/140

【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』

[鍼術家 醫譜]【大日本人名辞書. 上】明治29年

[鍼術家 醫譜]
【大日本人名辞書. 上】明治29年

【大日本人名辞書. 上】明治29年1月 第三版
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/992406/1

 [鍼術家 醫譜]  p34/779

〔杉山流鍼醫〕
 ○園田道保⇒入江頼明⇒良明⇒山瀬琢一⇒杉山和一⇒三島安一⇒
                    浦島和田一⇒和田春徹

〔駿河流鍼醫〕
 ○松岡意齋⇒森 仲和
      ⇒森 仲純
      ⇒奥田九郎右衛門
      ⇒加茂祠官駿河

〔南蛮流瘍醫〕
 ○澤野忠菴⇒半田順菴⇒吉田鉅豊⇒村山自伯
                ⇒吉田昌全
      ⇒西 玄甫

〔南蛮流瘍醫〕
 ○味岡三伯⇒岡本一抱

〔吉田流鍼醫〕
 ○吉田意休⇒意安⇒板坂卜齋(二世)
         ⇒一貞
         ⇒宗恂?⇒長澤道壽⇒中川三郎
             ⇒宗達  ⇒元瑞
             ⇒板坂卜齋
         ⇒五十川了菴

〔鍼醫〕
 ○垣本鍼源⇒茂登(女)

〔鍼醫〕
 ○森 雲竹⇒養竹(子)

〔駿河流〕
 ○向井靈蘭⇒元瑞(子)
      ⇒兼丸(子)

〔南蛮流瘍醫〕
 ○栗崎道喜⇒正元⇒正家⇒正羽

〔南蛮流瘍醫〕
 ○並河天民⇒渡邊新藏
      ⇒藤田空太夫
      ⇒子 輔
      ⇒清水敬長
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/992406/34

【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』

[支那]【全国鍼灸医家名鑑】昭和14年

[支那]
【全国鍼灸医家名鑑】昭和14年

【全国鍼灸医家名鑑】昭和14年1月10日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1023547/65

[支那]     p63/67
住所番地     流派又ハ役員名 堂名  雅號 年齢  氏名
天津市日界 春日街自安里二六ノ五  (山口鍼灸治院) 《山口勇二》
上海 呉淞路三〇六弄一CB九號 整骨(小石療院)鍼灸マ《小石澄藏》
北京市西城太僕寺街四六     鍼灸院        《宮下正男》
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1023547/63

【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
 


[朝鮮]【全国鍼灸医家名鑑】昭和14年

[朝鮮]
【全国鍼灸医家名鑑】昭和14年

【全国鍼灸医家名鑑】昭和14年1月10日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1023547/65

[朝鮮]     p62/67
住所番地     流派又ハ役員名 堂名  雅號 年齢  氏名
京城府永樂町一ノ四〇                 《安武懋》
京城府吉野町一ノ一三八                《高丸光茂》
雄基市本町三八              晴月    《森下 淸》
釜山府富平町一ノ三二 (北洲流)        二八 《平井マツ子》
釜山府大倉町四ノ四八 (宮武内)           《高木閧熊》
釜山府西町三ノ一一                  《山本浩人》
平壌府大察里五一 (鍼灸醫學講習所内)        《林 周鎬》
咸北道會寧停車場通リ                 《諸岡勝次郎》
平安南道平原靑山面 松峴里 (荒木鍼灸院内)     《玄 敬勳》
大邱南龍岡町一二                   《森 鍼灸院》
大邱東門町三一                    《高牟禮照郎》
元山府泉町四ノ九                   《松崎鍼灸院》
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1023547/62

【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』

[南洋廰]【全国鍼灸医家名鑑】昭和14年

[南洋廰]
【全国鍼灸医家名鑑】昭和14年

【全国鍼灸医家名鑑】昭和14年1月10日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1023547/65

[南洋廰]    p62/67
住所番地     流派又ハ役員名 堂名  雅號 年齢  氏名
彩帆島東村 チヤツチヤ病院              《大濱信貴》
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1023547/62

【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』

 


[關東州・滿州]【全国鍼灸医家名鑑】昭和14年

[關東州・滿州]
【全国鍼灸医家名鑑】昭和14年

【全国鍼灸医家名鑑】昭和14年1月10日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1023547/65

[關東州・滿州] p62/67
住所番地     流派又ハ役員名 堂名  雅號 年齢  氏名
新京市大和通四六ノ二  鍼灸 (星野式灸法研究所)  《皇野俊明》
新京市曙町 東本願寺内 鍼灸 (北洲流)    二六 《東樹友次》
新京市日本橋通四七      (大正堂内)      《蒲原鍼灸院》
大連市丹後町三三                   《眞部與吉》
牡丹江市圓明街三ノ二四 鍼灸  電 二九二三     《渥見彰濟》
錦州省新縣城内東大街  淸心堂            《浦 重春》
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1023547/62

【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』

[臺灣]【全国鍼灸医家名鑑】昭和14年

[臺灣]
【全国鍼灸医家名鑑】昭和14年

【全国鍼灸医家名鑑】昭和14年1月10日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1023547/65

[臺灣]     p62/67
住所番地     流派又ハ役員名 堂名  雅號 年齢  氏名
臺北市北門町一六 帝誌支部長 松尾鍼灸院       《松尾直好》
臺北市老松町二ノ三〇                 《靑山三男》
臺北市福住町 刑務所 官舎              《大桃 薫》
臺北市西門町二ノ一七                 《鈴木用平》
臺北市佐久間町一ノ二 (矢野壽一方)         《佐藤龍馬》
臺北市本町二ノ八                   《松澤文彰》
臺北市下奎府町一ノ一〇三 (醫師) 安生堂醫院    《黄 朝生》
屏東市屏東三二九                   《仲山壽士》
高雄市湊町二ノ三                   《山下祐三》
基隆市義重町四ノ一五                 《宮崎辰藏》
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1023547/62

【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』

[樺太]【全国鍼灸医家名鑑】昭和14年

[樺太]
【全国鍼灸医家名鑑】昭和14年

【全国鍼灸医家名鑑】昭和14年1月10日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1023547/65

[樺太]     p61-62/67
住所番地     流派又ハ役員名 堂名  雅號 年齢  氏名
惠須取町塔路郵便局                  《市村多默》
惠須本通南一條西四丁目   順生堂鍼灸院       《金澤常松》
眞岡港榮町四ノ一〇   電 樺太 五五四、九八    《藤浦玉吉》
眞岡町南濱町八丁目                  《三上護衛》
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1023547/61

敷香町東一條北三ノ一一                《岸田 納》
敷香町上敷香本通二丁目五  齋藤鍼灸院     四四 《齋藤政雄》
敷香町千草通南二ノ二       順天堂    三八 《矢内 登》
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1023547/62

【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』

[あんま鍼灸業之部]『門司市之部』【関門釜幡若倉実業名鑑】大正7年

[あんま鍼灸業之部]
『門司市之部』
【関門釜幡若倉実業名鑑】大正7年

【関門釜幡若倉実業名鑑】大正7年8月30日発行
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/911902/260
『門司市之部』 p83/262
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/911902/83
[あんま鍼灸業之部] p117-118/262
《東原菊次郎》 楠町五丁目  電話 四四四番
       あんま 鍼灸
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/911902/117
《小倉淸四郎》 幸町三丁目  電話 三二八番
       鍼灸業
《吉岡鐵造》  淸瀧町二丁目 電話 八一番
       鍼灸 あんま
《竹内フサ》   錦町三丁目  電話 四九〇番
《松野伊平》  須崎町三丁目
       あんま 鍼灸
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/911902/118

【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』

記事検索
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ