大連彌生高等女学校

《白木正雄》妻 綾子(大連彌生高女卒)【満洲紳士録 第1版】昭和12年

【満洲紳士録 第1版】昭和12年
著者    満蒙資料協会 編
出版者   満蒙資料協会
出版年月日 昭和12
 p3【満洲紳士録 第1版】昭和12年
p3【満洲紳士録 第1版】昭和12年
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/3
《白木 正雄》 p101/816
 花乃屋本店主、
 東京式菓子製造販賣業
【本籍】愛知縣海部郡鍋田村字森津
【生年月日】明治卅七年七月十日
【續柄】庄太郎の男
【學歷】大連商業學校三年修業
【經歷】學事終了後
東京市日本橋
森八菓子店にて二ケ年斯業の實地修業を積み
爾來 家業菓子製造販賣業に從事
父を扶け後
業務一切を繼承す
大正九年十二月
營業を公稱資本金二萬五千圓の合資會社に改組
代表社員に就任す
昭和七年十一月
會社存立期間滿了と共に
資本金一萬五千圓を以て
合資會社花乃屋を再組織
再び代表社員として
大連市浪速町の本店はじめ
大連市伊勢町の分舗
大連市山縣通支店を擁し
益々發展せしが
昭和十一年十一月
合資會社花乃屋を解散し
各支店を分離
氏は花乃屋本店主として之を經營し
今日に及ぶ
【特記】花乃屋は明治卅八年九月
嚴父 庄太郎氏が渡連
岡女庵主と共同一小店舗を開設せるに端を發し
明治四十年 分離獨立して
浪速町三丁目に花乃屋を開店せるに創まる
大連製菓業界の一大老舗たり
而して當店は滿洲特産物を以て製造せる
きぬた羊羹・記念煎餅
滿洲の露葡萄飴・林檎飴・黄海の里・
高粱煎餅・カルヽス煎餅・栗饅頭・
君が代饅頭・豆ビスケツト等を以て
名聲を博し
是等製品は全國菓子飴博覽會はじめ
長崎記念博覽會・大正博覽會・
全國食料品共進會等に於て
名譽・特等・大金牌・金牌・銅牌・有功章等の
獲得せるもの數ふべからず
 p101-1《白木正雄》【満洲紳士録 第1版】昭和12年
p101-1《白木正雄》【満洲紳士録 第1版】昭和12年

【趣味】寫眞・登山
【信仰】眞宗
【家族】
母  周   (明治一二年生)
妻  綾 子 (明治四四年生)
       (大阪府 森田美三 長女)
       (大連彌生高女卒)
長女 澄 子 (昭和 六年生)
【店舗】花乃屋本店=大連市浪速町一四八
電話二ノ四九五九・七二〇七
 p101-2《白木正雄》【満洲紳士録 第1版】昭和12年
p101-2《白木正雄》【満洲紳士録 第1版】昭和12年
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/101
昭和十二年七月十五日印刷
昭和十二年七月二十日發行
    滿洲紳士錄
    並製 金貳拾圓也
編纂兼 中西 利八
發行人 東京市麻布區兵衞町一丁目六番地
印刷者 篠倉 政一
    東京市京橋區湊町二丁目十六番地
印刷所 第一印刷所
    東京市京橋區湊町二丁目十六番地
    電話京橋(56)三〇六〇番六〇三五番
發行所 滿蒙資料協會
    東京市麻布區兵衞町一丁目六番地
    電話赤坂(48)一二一八番
    振替口座東京三一五三五番
    振替口座大連 三八六二番
    振替口座新京 一〇七〇番
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/814
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《中山秀治》長女 美智子(大連彌生高女在)【満洲紳士録 第1版】昭和12年

【満洲紳士録 第1版】昭和12年
著者    満蒙資料協会 編
出版者   満蒙資料協会
出版年月日 昭和12
 p3【満洲紳士録 第1版】昭和12年
p3【満洲紳士録 第1版】昭和12年
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/3
《中山 秀治》 p100/816
 勳八等、
 滿鐵副參事、
 齊々哈爾鐵路監理所監理員
【本籍】福島縣田村郡船引町大字船引字安久津二〇
【生年月日】明治廿九年二月十五日
【續柄】故 民次郎 長男
    昭和十一年二月 家督相續
【學歷】大正四年 岩倉鐵道學校卒業
【經歷】明治四十四年四月
福島縣三春郵便局通信事務員を拜命
翌年辭し
大正四年十一月 滿鐵に入り
大連保線係圖工
大正八年四月 大連工務事務所勤務
大正十年四月 命職員
爾來
大連鐵道事務所 鐵道部線路課 鐵道部計畫課
大連鐵道事務所 各勤務
昭和五年六月 命技術員
大連保線事務所勤務
昭和六年八月 大連鐵道事務所勤務
昭和十年四月 大連鐵道事務所 工務課工事係主任
昭和十一年九月 命職員を經て
昭和十二年三月 現職に就く
【特記】鐵道技術關係に造詣深く
曩に滿洲事變の功に依り
敍勳八等並授賞從軍記章
滿洲建國功勞章
滿洲國皇帝訪日記念章
【趣味】圍碁・將棋・盆栽
【信仰】曹洞宗
【家族】
母  キ ミ (明治一一年生)
妻  津惠子 (明治三四年生)
       (長崎縣人 松尾寅太郎 長女)
       (縣立山形高女卒)
長女 美智子 (大正一一年生)
       (大連彌生高女在學)
二女 幸 子 (昭和 七年生)
【住所】齊々哈爾鐵路監理所
 p100《中山秀治》【満洲紳士録 第1版】昭和12年
p100《中山秀治》【満洲紳士録 第1版】昭和12年
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/100
昭和十二年七月十五日印刷
昭和十二年七月二十日發行
    滿洲紳士錄
    並製 金貳拾圓也
編纂兼 中西 利八
發行人 東京市麻布區兵衞町一丁目六番地
印刷者 篠倉 政一
    東京市京橋區湊町二丁目十六番地
印刷所 第一印刷所
    東京市京橋區湊町二丁目十六番地
    電話京橋(56)三〇六〇番六〇三五番
發行所 滿蒙資料協會
    東京市麻布區兵衞町一丁目六番地
    電話赤坂(48)一二一八番
    振替口座東京三一五三五番
    振替口座大連 三八六二番
    振替口座新京 一〇七〇番
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/814
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《天笠寛二》長女 咲江(大連彌生高女卒)【満洲紳士録 第1版】昭和12年

【満洲紳士録 第1版】昭和12年
著者    満蒙資料協会 編
出版者   満蒙資料協会
出版年月日 昭和12
 p3【満洲紳士録 第1版】昭和12年
p3【満洲紳士録 第1版】昭和12年
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/3
《天笠 寛二》 p91/816
 國際運輸(株)庶務課長
【本籍】群馬縣新田郡鳥之郷村大字鶴生田村二二五
【生年月日】明治廿三年十一月十五日
【續柄】澤次郎 三男
【學歷】縣立太田中學校を經て
明治四十四年
東洋協會專門學校卒業
【經歷】明治四十四年十二月
一年志願兵として歩兵第十五聯隊入營
歩兵伍長となる
大正二年五月 滿鐵入社 昌圖勤務
昌圖實業補習學校講師
大正二年十一月 貨物方
大正四年一月 在郷開原支部昌圖分會長囑託
大正五年九月 公主嶺
大正六年九月 安東驛助役兼小荷物方
大正七年五月 大連管理局營業課
大正九年一月 依願免 南滿洲製糖入社
大正九年七月 命司事
大正十三年十月 庶務課長
昭和三年二月 國際運輸會社入社 營業課
昭和五年九月 運輸課
昭和七年四月 計畫課
昭和七年六月 陸運第一係主任
昭和八年二月 計畫課長代理(新京駐在)
昭和八年五月 參事(新京駐在)
昭和十一年四月 勞務課長を經て
昭和十一年十一月 現職に就く
【功賞】滿洲事變從軍記章拜受
【趣味】寫眞・散歩
【信仰】佛敎
【家族】
妻  コ ト (明治二八年生)
       (山形縣 岩田邦太郎 長女)
       (縣立山形高女卒)
長男 博   (大正 九年生)
長女 咲 江 (大正 七年生)
       (大連彌生高女卒)
二男 久 眞 (大正一一年生)
二女 登志子 (大正一四年生)
【住所】大連市桃源臺二八四 電話二ノ八五九九
 p91《天笠寛二》【満洲紳士録 第1版】昭和12年
p91《天笠寛二》【満洲紳士録 第1版】昭和12年
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/91
昭和十二年七月十五日印刷
昭和十二年七月二十日發行
    滿洲紳士錄
    並製 金貳拾圓也
編纂兼 中西 利八
發行人 東京市麻布區兵衞町一丁目六番地
印刷者 篠倉 政一
    東京市京橋區湊町二丁目十六番地
印刷所 第一印刷所
    東京市京橋區湊町二丁目十六番地
    電話京橋(56)三〇六〇番六〇三五番
發行所 滿蒙資料協會
    東京市麻布區兵衞町一丁目六番地
    電話赤坂(48)一二一八番
    振替口座東京三一五三五番
    振替口座大連 三八六二番
    振替口座新京 一〇七〇番
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/814
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《有松 傳》長女 津世美(大連彌生高女卒)【満洲紳士録 第1版】昭和12年

【満洲紳士録 第1版】昭和12年
著者    満蒙資料協会 編
出版者   満蒙資料協会
出版年月日 昭和12
 p3【満洲紳士録 第1版】昭和12年
p3【満洲紳士録 第1版】昭和12年
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/3
《有松 傳》 p88/816
 從五位勳五等、
 關東中學校敎諭、
 大連第一中學校校長代理
【出生地】岡山縣上房郡高梁町大字松山三九七〇
【本籍】同上
【生年月日】明治廿年一月廿六日
【續柄】故武一郎 長男
【學歷】岡山縣立高梁中學を經て
明治四十三年東京物理學校を卒業
次で
高等數學微分積分學
文部省檢定試驗に合格す
【經歷】物理學校卒業後
直ちに岡山縣天城中學校奉職
次で
長崎市鎭西學院・大分縣立宇佐中學校・
佐賀縣立佐賀中學校・岡山縣天城中學校
各敎諭を歷任す
大正十三年五月
關東廰中學校敎諭に任ぜられて渡滿
大連第一中學校勤務となり
今日に及ぶ
昭和六年六月
高等官四等となる
【功賞】大正三年及び昭和三年
大禮記念章を賜り
昭和十一年八月從五位に
昭和十一年九月勳五等に各敍さる
【趣味】俳句・謡曲
【家族】
妻  喜 美 (明治三〇年生)
       (岡山縣山陽高女卒)
長女 津世美 (大正 六年生)
       (大連彌生高女卒)
長男 武   (大正 九年生)
       (一高在)
二男     (大正一二年生)
       (大連一中在)
二女 美津留 (大正一四年生)
       (伏見小在)
【住所】大連市博文町二
    大連第一中學校内
 p88《有松 傳》【満洲紳士録 第1版】昭和12年
p88《有松 傳》【満洲紳士録 第1版】昭和12年
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/88
昭和十二年七月十五日印刷
昭和十二年七月二十日發行
    滿洲紳士錄
    並製 金貳拾圓也
編纂兼 中西 利八
發行人 東京市麻布區兵衞町一丁目六番地
印刷者 篠倉 政一
    東京市京橋區湊町二丁目十六番地
印刷所 第一印刷所
    東京市京橋區湊町二丁目十六番地
    電話京橋(56)三〇六〇番六〇三五番
發行所 滿蒙資料協會
    東京市麻布區兵衞町一丁目六番地
    電話赤坂(48)一二一八番
    振替口座東京三一五三五番
    振替口座大連 三八六二番
    振替口座新京 一〇七〇番
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/814
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【東京物理学校一覧 昭和11年度】
著者    東京物理学校 編
出版者   東京物理学校
出版年月日 昭11
第四十七回 明治四十三年二月卒業
數學科 《有松 傳》 岡山
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《石田榮造》三女 美代子(大連彌生高女在)【満洲紳士録 第1版】昭和12年

【満洲紳士録 第1版】昭和12年
著者    満蒙資料協会 編
出版者   満蒙資料協会
出版年月日 昭和12
 p3【満洲紳士録 第1版】昭和12年
p3【満洲紳士録 第1版】昭和12年
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/3
《石田 榮造》 p82/816
 大信洋行(株)取締役社長、
 滿洲亞鉛鍍(株)取締役、
 鐵鋼材並建築材料商
【公的關係】大連商工會議所常議員、
大連市區長、
財團法人大連基督敎靑年會副理事長、
女子專門學校双葉學院理事長、
大連土木建築材料商組合幹事
【出生地】富山縣西礪波郡石動町
【本籍】大阪市港區北境川町一ノ二三
【生年月日】明治十六年五月廿日
【續柄】榮市 長男
【經歷】父 夙に郷里に呉服商を營み後ち
大阪に轉ず
氏は幼少
父と共に大阪に出で
船場所在金物問屋稻岡常七商店に入り
勤續九年後
店主後援の下に
明治三十八年
大阪市南區淸水町に金物店を開業
明治三十九年十月
戰後の滿洲を視察
哈爾濱モストワヤ街に金物貿易商を營み
明治四十一年 大連に支店を設け
旅順港内の艦船引揚事業を計畫し
政府當局の諒解を得て
拂下を受けたる艦船は數隻に達し又
三山島沖に沈没せる海門艦の如き
同社の所有となれり
一方同年
吉林省及び錦州方面に@錢
輸出の先驅者となり
次で明治四十二年 遼陽及奉天に
大正元年 大阪に
大正四年 靑島並濟南・芝罘に又
浦鹽に各支店出張所を開設し
山東鐵道沿線に於ては專ら
金物機械の販賣を以て活躍せり
此の間氏の明治四十四年頃開設せる
上海支店は御用商人として
上海機器局へ機械類の賣込をなせるが
奉天兵工廠の設置計畫あるや之を閉鎖
奉天に移し
氏自身奉天に常駐して活躍又
東亞電氣工業
遼東信託各取締役
大連工材監査役たりしことあり
【事業】大信洋行は大正七年十二月
株式會社に改組
大連市監部通四九に本店を置き
大阪・新京・奉天・哈爾濱・錦州・天津
各支店
鞍山・朝陽・赤峰・吉林・承德・扶餘
各出張所を統制
現在資本金一百萬圓全額拂込にして
銅鐵・鋼材・各種金屬・地金及建築材料
錦糸布・砂糖・小麥粉・人絹・毛織物・雜貨及び
海事業・油房業・土木建築請負業
(現滿鐵工事指定請負人)等を營み
昭和十年度商内高二千萬圓を算し
日滿人三百二十名を使用し
銅製煉工場・シヤーリング工場・油房工場・
鐵壓縮工場等の施設あり
【趣味】ゴルフ
【信仰】基督敎
【家族】
妻  千代子 (明治二一年生)
       (富山縣 若林半兵衞 長女)
長男 榮太郎 (明治四二年生)
       (同志社中學卒)
       (大信洋行勤務)
長女 糸 代 (大正 六年生)
       (神戸女學院 家政科在學)
三女 美代子 (大正一一年生)
       (大連彌生高女在)
四女 幸 代 (大正一四年生)
五女 榮 子 (昭和 三年生)
二男 榮 助 (昭和 六年生)
【住所】大連市星ケ浦小松臺七 電話四ノ九九六八
 p82《石田榮造》【満洲紳士録 第1版】昭和12年
p82《石田榮造》【満洲紳士録 第1版】昭和12年
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/82
昭和十二年七月十五日印刷
昭和十二年七月二十日發行
    滿洲紳士錄
    並製 金貳拾圓也
編纂兼 中西 利八
發行人 東京市麻布區兵衞町一丁目六番地
印刷者 篠倉 政一
    東京市京橋區湊町二丁目十六番地
印刷所 第一印刷所
    東京市京橋區湊町二丁目十六番地
    電話京橋(56)三〇六〇番六〇三五番
發行所 滿蒙資料協會
    東京市麻布區兵衞町一丁目六番地
    電話赤坂(48)一二一八番
    振替口座東京三一五三五番
    振替口座大連 三八六二番
    振替口座新京 一〇七〇番
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/814
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《綿岡祿二》長女 布佐子(大連彌生高女在)【満洲紳士録 第1版】昭和12年

【満洲紳士録 第1版】昭和12年
著者    満蒙資料協会 編
出版者   満蒙資料協会
出版年月日 昭和12
 p3【満洲紳士録 第1版】昭和12年
p3【満洲紳士録 第1版】昭和12年
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/3
《綿岡祿二》 p75/816
 辰巳屋營業所主、
 シデ紐、麻ロープ、
 各種カレンダー、團扇、扇子、
 ポスター、ゴムバンド、シーリング類
 卸小賣商
【本籍】愛媛縣溫泉郡道後湯之町
【生年月日】明治十七年四月
【學歷】中學校中途退學
【經歷】舊名を榮次郎と稱す
明治三十九年
野戰鐵道付として渡滿
次で滿鐵に入り現業勤務
大正十三年十一月退職
大正八年現業を開始
今日に及ぶ
【事業】當店は初め
大阪辰巳屋製紐株式會社出張所として開設され
後ち同所の主任作野某が其權利を讓受け
個人經營たりしを商號共
氏の買収せるものにして
扱商品前掲の多種に亘り
同業の隨一たり
【趣味】圍碁・劍道
【信仰】淨土宗
【家族】
妻  梅   (明治二四年生)
長女 布佐子 (大正一二年生)
       (大連彌生高女在)
【店舗】大連市榮町二 電話三ノ一〇四三
 p75《綿岡祿二》【満洲紳士録 第1版】昭和12年
p75《綿岡祿二》【満洲紳士録 第1版】昭和12年
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/75
昭和十二年七月十五日印刷
昭和十二年七月二十日發行
    滿洲紳士錄
    並製 金貳拾圓也
編纂兼 中西 利八
發行人 東京市麻布區兵衞町一丁目六番地
印刷者 篠倉 政一
    東京市京橋區湊町二丁目十六番地
印刷所 第一印刷所
    東京市京橋區湊町二丁目十六番地
    電話京橋(56)三〇六〇番六〇三五番
發行所 滿蒙資料協會
    東京市麻布區兵衞町一丁目六番地
    電話赤坂(48)一二一八番
    振替口座東京三一五三五番
    振替口座大連 三八六二番
    振替口座新京 一〇七〇番
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/814
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《渡部良策》妻よし(大連彌生高女卒)【満洲紳士録 第1版】昭和12年

【満洲紳士録 第1版】昭和12年
著者    満蒙資料協会 編
出版者   満蒙資料協会
出版年月日 昭和12
 p3【満洲紳士録 第1版】昭和12年
p3【満洲紳士録 第1版】昭和12年
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/3
《渡部良策》 p67/816
 勳八等、
 滿鐵職員
 皇姑屯鐵道工場監理科計畫股主任兼
 調査股主任
【本籍】米澤市二ノ町五三三七
【生年月日】明治廿八年一月一日
【續柄】士族 誠一郎 二男
【學歷】大正二年 縣立山形工業學校機械科卒業
【經歷】
大正二年四月  東京海軍造兵廠仕上部に奉職
大正三年十月  退職
大正五年九月  沙河口工場に入る
大正七年九月  機械課
大正九年十一月 組立職場
大正十四年六月 沙河口工場鐵工課
昭和五年一月  大連工場
昭和五年六月  鐵道工場
昭和五年九月  組立仕上職場助役等を經て
昭和八年五月  奉山鐵路局に派遣され
昭和九年四月  皇姑屯工廠勤務となり
昭和九年六月  皇姑屯工廠監理科計畫股主任兼調査股主任を拜命
昭和十一年九月 皇姑屯鐵道工場と改稱後も引續き勤務
今日に及ぶ
【特記】入社以來一貫して機關車の新造並に
修理工作に從事し實際家として
上下の信望を聚む
【功賞】昭和七年
十五年勤續表彰を受け
また滿洲事變にて敍勳八等及從軍記章並
滿洲國建國功勞章を賜ふ
【趣味】野球・圍碁
【信仰】淨土宗
【家族】
妻  よし (明治四〇年一二月生)
      (山形縣 長谷川秀隆 二女)
      (大連彌生高女卒)
長男 修  (大正一五年 二月生)
【住所】奉天紅葉町二〇
 p67《渡部良策》【満洲紳士録 第1版】昭和12年
p67《渡部良策》【満洲紳士録 第1版】昭和12年
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/67
昭和十二年七月十五日印刷
昭和十二年七月二十日發行
    滿洲紳士錄
    並製 金貳拾圓也
編纂兼 中西 利八
發行人 東京市麻布區兵衞町一丁目六番地
印刷者 篠倉 政一
    東京市京橋區湊町二丁目十六番地
印刷所 第一印刷所
    東京市京橋區湊町二丁目十六番地
    電話京橋(56)三〇六〇番六〇三五番
發行所 滿蒙資料協會
    東京市麻布區兵衞町一丁目六番地
    電話赤坂(48)一二一八番
    振替口座東京三一五三五番
    振替口座大連 三八六二番
    振替口座新京 一〇七〇番
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/814
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《渡邊大德》長女 德子 二女 美代子(大連彌生高女卒)【満洲紳士録 第1版】昭和12年

【満洲紳士録 第1版】昭和12年
著者    満蒙資料協会 編
出版者   満蒙資料協会
出版年月日 昭和12
 p3【満洲紳士録 第1版】昭和12年
p3【満洲紳士録 第1版】昭和12年
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/3
《渡邊大德》 p54/816
 大矢組(株)常務取締役
【出生地】香川縣大川郡志度町
【本籍】同上
【生年月日】明治十九年一月
【續柄】戸主
【學歷】明治三十八年 高松甲種商業學校卒業
【經歷】明治三十五年 大矢組に入り
明治四十年 渡滿
大正五年 同組 支配人となり
現に大矢組株式會社常務取締役として
全營業を統轄す
【特記】ハブチヤブ事件 奉直戰 郭松齡事件
何れも從軍
滿洲事件勃發と共に第一線に活躍す
【趣味】讀書・舞踊
【信仰】日蓮宗
【家族】
妻  喜代壽(明治二八年生)
長男 大  (大正 四年生)
      (早大法科在)
二女 美代子(大正 七年生)
      (大連彌生高女卒)
二男 力  (大正 九年生)
      (大商在)
三女 壽 子(昭和 四年生)
三男 和 夫(昭和 六年生)
長女 德 子(大正 元年生)
      (大連彌生高女卒)
      (新京交通部勤務 杉並榮に嫁し)
次弟 綱五郎は郷里にて父業に從事
三弟 榮一は奉天小林又七支店出張所主任
四弟 弘行は東京美校卒 彫塑家にして
   昭和十一年度 帝展派推薦となれり
【住所】鐵嶺老松町五
 p54《渡邊大德》【満洲紳士録 第1版】昭和12年
p54《渡邊大德》【満洲紳士録 第1版】昭和12年
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/54
昭和十二年七月十五日印刷
昭和十二年七月二十日發行
    滿洲紳士錄
    並製 金貳拾圓也
編纂兼 中西 利八
發行人 東京市麻布區兵衞町一丁目六番地
印刷者 篠倉 政一
    東京市京橋區湊町二丁目十六番地
印刷所 第一印刷所
    東京市京橋區湊町二丁目十六番地
    電話京橋(56)三〇六〇番六〇三五番
發行所 滿蒙資料協會
    東京市麻布區兵衞町一丁目六番地
    電話赤坂(48)一二一八番
    振替口座東京三一五三五番
    振替口座大連 三八六二番
    振替口座新京 一〇七〇番
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/814
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《堀谷平作》長女 富美子 二女 紀美子 三女 登美子 四女 久美子(大連彌生高女卒)【満洲紳士録 第1版】昭和12年

【満洲紳士録 第1版】昭和12年
著者    満蒙資料協会 編
出版者   満蒙資料協会
出版年月日 昭和12
 p3【満洲紳士録 第1版】昭和12年
p3【満洲紳士録 第1版】昭和12年
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/3
《堀谷平作》 p54/816
 滿鐵職員、
 大連鐵道事務所工務課建築係主任、
 工業標準規格委員會委員
【本籍】靜岡縣賀茂郡稻生澤村本郷字土濱六五七
【生年月日】明治十九年一月五日
【續柄】故石川庄吉三男 故やま養子
【學歷】明治卅六年 工手學校 造家學科卒業
【經歷】明治卅六年六月
阪神電鐵會社に入社し
爾來
鐵道作業局 臨時軍用鐵道監部附
韓國政府税關工事部技手
度支部建築所技手
仁川税關朝鮮總督府
仁川税關朝鮮總督府
各勤務
同府技手
同府道技手を經て
大正九年三月退官
滿鐵に入社す
爾來
技術部建築課第二工事係
埠頭事務所工務課
鐵道部工務課
工事部建築課
鐵道部工務課
各勤務を經て
昭和十年四月
大連鐵道事務所
工務課建築係主任に轉ず
【特記】日露戰役從軍記章
滿洲事變從軍記章及賜杯を各授賞
昭和十年四月
十五年勤續表彰さる
港灣關係に造詣深し
【趣味】讀書・圍碁・撞球
【信仰】日蓮宗
【家族】
妻  こ と(明治二四年一二月生)
      (東京府 西野金次郎 三女)
長男 良 平(大正 元年生)
      (旅順工大卒 滿鐵勤務)
四女 久美子(大正 七年生)
      (大連彌生高女卒)
五女 惠美子(大正一三年生)
長女 富美子(明治四三年生)
      (大連彌生高女卒)
      (西谷一郎に嫁す)
二女 紀美子(大正 三年生)
      (大連彌生高女卒)
      (田中寅吉に嫁す)
三女 登美子(大正 五年生)
      (大連彌生高女卒)
      (中村光雄に嫁す)
【住所】大連市長春臺二八
 p54《堀谷平作》【満洲紳士録 第1版】昭和12年
p54《堀谷平作》【満洲紳士録 第1版】昭和12年
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/54
昭和十二年七月十五日印刷
昭和十二年七月二十日發行
    滿洲紳士錄
    並製 金貳拾圓也
編纂兼 中西 利八
發行人 東京市麻布區兵衞町一丁目六番地
印刷者 篠倉 政一
    東京市京橋區湊町二丁目十六番地
印刷所 第一印刷所
    東京市京橋區湊町二丁目十六番地
    電話京橋(56)三〇六〇番六〇三五番
發行所 滿蒙資料協會
    東京市麻布區兵衞町一丁目六番地
    電話赤坂(48)一二一八番
    振替口座東京三一五三五番
    振替口座大連 三八六二番
    振替口座新京 一〇七〇番
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/814
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《辻本 茂》長女 幸子(大連彌生高女卒)【満洲紳士録 第1版】昭和12年

【満洲紳士録 第1版】昭和12年
著者    満蒙資料協会 編
出版者   満蒙資料協会
出版年月日 昭和12
 p3【満洲紳士録 第1版】昭和12年
p3【満洲紳士録 第1版】昭和12年
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/3
《辻本 茂》 p39/816
 三河製粉公司經營主、
 哈克牧場經營主、
 メリケン粉製造販賣農具呉服日用雜貨販賣、
 競馬用馬匹乾草乳製品製造販賣業
【公的關係】海拉爾日本商工會議所選定議員、
海拉爾日本居留民會評議員
【出生地】和歌山縣
【本籍】北海道北見國常呂郡相ノ内村字上相ノ内四
【生年月日】明治廿四年七月十七日
【續柄】故万吉 長男
【經歷】長じて學業を卒ふるや
實業に志し機を得て渡滿
各地視察を經て後
海拉爾に來り
昭和五年六月一日
哈克牧場を開設し
順調の發展を遂げしが
新國家建設後の時運に鑑み
昭和八年七月外に
三河製粉公司を開設し逐年發展
今日に及ぶ
【事業】現在事務所を海拉爾西二道街に
製粉工場並に雜貨部を興安北省三河ナラムトに置く外
ウヱルクリー、ウヱルフルガ、クリチヨウワヤ等の
大部落に夫々雜貨部出張所を設け
日本製産品の販路擴張に盡瘁し
アルグン國境第一線に立つ
邦商第一人者として萬丈の氣を吐くと同時に
濱洲線哈克站前には規模廣大なる
哈克牧場を經營し
馬匹及乳牛の改良乳製品の製造販賣を爲し
品質優良を以て其の商圏を全滿に張り
近時業態頗る旺盛なり
殊に同牧場産駒は滿洲國立賽馬場並に
天津上海方面の各競馬場に於て
常に最優秀の成績を占め
賞讃の的となれり
年商内高五十萬圓を計上せり
【趣味】乘馬・狩獵
【信仰】眞言宗
【家族】
妻  タ ネ(明治三一年生)
      (趣味・茶道・生華)
長男 洋  (大正 七年生)
      (長崎高商在)
長女 幸 子(大正 五年生)
      (大連彌生高女卒)
      (熱河承徳税務監督署在勤)
      (田中 寶に嫁す)
【店舗】三河製粉公司=
    興安北省海拉爾西二道街七〇
 p39《辻本 茂》【満洲紳士録 第1版】昭和12年
p39《辻本 茂》【満洲紳士録 第1版】昭和12年
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/39
昭和十二年七月十五日印刷
昭和十二年七月二十日發行
    滿洲紳士錄
    並製 金貳拾圓也
編纂兼 中西 利八
發行人 東京市麻布區兵衞町一丁目六番地
印刷者 篠倉 政一
    東京市京橋區湊町二丁目十六番地
印刷所 第一印刷所
    東京市京橋區湊町二丁目十六番地
    電話京橋(56)三〇六〇番六〇三五番
發行所 滿蒙資料協會
    東京市麻布區兵衞町一丁目六番地
    電話赤坂(48)一二一八番
    振替口座東京三一五三五番
    振替口座大連 三八六二番
    振替口座新京 一〇七〇番
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687711/1/814
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

記事検索
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ