【満州引揚】《小川清秀》《小川 梅》《小川清澄》
[乗船者名簿 信濃丸]舞鶴上陸 昭和22年2月15日
名簿番号 第57号
乘船者名簿
上陸年月日 昭和22年2月15日
船 名 信濃丸
出 港 地 大連
乗船人員 三、〇四七名
舞鶴地方 引揚援護局
DEBAKATION ROSTER
(引揚名簿)
氏 名 年令 在留地
小川清秀 男 56 大連
行先地 京都市左京区下鴨松ノ木町四七番地
原籍地 長崎市酒屋町三〇
小川梅子 女 55 大連
行先地 京都市左京区下鴨松ノ木町四七番地
原籍地 長崎市酒屋町三〇
小川清澄 男 22 大連
行先地 京都市左京区下鴨松ノ木町四七番地
原籍地 長崎市酒屋町三〇
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
丹後の地名 地理・歴史 資料集
過去を忘れて、戦争へ行こう
[引揚船32隻の画像]
信濃丸
総トン数:6,155トン
速力:15.4ノット
登録寸法:133.5×15.2メートル
建造年:明治33年
船の種類:貨客船
主な引揚地:ナホトカ・大連
就航回数:19回
引揚乗船者総数:38,621名
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇