秋吉十太郎

《秋吉十太郎》二男 秋吉良次・五男 秋吉正四:日本國籍ノ離脱ヲ允許【官報 1924年06月23日】大正13年

【官報 1924年06月23日】大正13年
著者    大蔵省印刷局 [編]
出版者   日本マイクロ写真
出版年月日 大正13年
◎内務省告示第三百九十五號
 原 籍 福岡縣三井郡大堰村大字西原二百三十九番地ノ二
 現住所 北米合衆國加州オークランド市マザー街一六二
     戸主 十太郎 二男 秋吉良次
     同      五男 秋吉正四
右法定代理人 父 秋吉十太郎ノ申請ニ依リ
大正十三年六月十八日
日本國籍ノ離脫ヲ允許セリ
大正十三年六月二十三日
内務大臣 若槻禮次郎
p1【官報 1924年06月23日】大正13年
〔画像〕p1【官報 1924年06月23日】大正13年
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2018年05月15日04:08
《秋吉 壽》[福岡縣三井郡大堰村 十太郎 長男]
日本國籍ノ離脱ヲ允許【官報】大正10年
コメント一覧 (1)
1. 吉村 2024年09月15日 20:20
記述にある秋吉十太郎は母方曾祖父の弟で
現福岡県三井郡大刀洗町西原から
明治33年にカルフォルニアに渡った
日系一世で壽は十太郎の長男(日系二世アメリカ人)です。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《秋吉十太郎》《秋吉重太郎》《秋吉藤吉》【在米日本人人名辞典】大正11年

【在米日本人人名辞典】大正11年
著者    日米新聞社 編
出版者   日米新聞社
出版年月日 大正11
《秋吉十太郎》
 福岡縣三井郡大堰村
 3383 Piedmont Ave., Oakland. Cal.
明治三十三年渡米、
王府にて食料品店を經營する事數年、
現在庭園請負業に從事す、
妻しま及び一女四男あり
《秋吉重太郎》
 福岡縣朝倉郡三輪村
 832 Walker St., Watsonville, Cal.
明治七年生、卅三年渡米、華村に定住
大根苺耕作 目下九英加 苺野菜耕作。
妻アイ、モトエ(十一) 利雄(八) 政雄(六) 重雄(四)
ひさ江 歸國中
《秋吉 藤吉》
 福岡縣三井郡大堰村
 P.O.Box 136, Redondo Beach, Cal.
明治廿年生、四十年渡米、
羅府附近にて農業勞働數年
大正三年現住地に來り農園を經營す、
妻マエ、長男 壽奈雄、次男 正幸、長女 サツキ
p58【在米日本人人名辞典】大正11年
〔画像〕p58【在米日本人人名辞典】大正11年
千九百二十二年十一月二十五日印刷
千九百二十二年十一月二十八日發行
編纂發行所 日米新聞社
   650Ellis St.,  San Francisco,Cal., U.S.A.
印刷所   日米社印刷部
      桑港エリス街六五四
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《秋吉十太郎・秋吉平作》王府(OAKLAND)【亜郡同胞大勢一覧】明治41年

【亜郡同胞大勢一覧】明治41年
著者    丸山千曲 編
出版者   新世界新聞王府支社
出版年月日 明41.1
[秋吉]
 果物店 理髪床 旅館 玉突場
 王府フランクリン街八七〇 第八街角
 電話オークランド八七五七
p7【亜郡同胞大勢一覧】明治41年
〔画像〕p7【亜郡同胞大勢一覧】明治41年
◎王府日本人協議會維持會員
秋吉十太郎
 住所姓名錄
 王府(OAKLAND)
  旅館及下宿        STREET.      TELEPHONE.
福岡旅館  福岡 秋吉 平作 360 7 th St.
秋吉旅館  福岡 秋吉十太郎 870 Franklin St. Oakland 8757
  野菜果物屋
秋吉果物屋 福岡 秋吉十太郎 381 8 th St.   Oakland 8757
秋吉果物屋 福岡 秋吉 平作 360 7 th St.
  玉突場
秋吉玉場  福岡 秋吉十太郎 870 Franklin St. Oakland 8757
p74【亜郡同胞大勢一覧】明治41年
〔画像〕p74【亜郡同胞大勢一覧】明治41年
 亞郡同胞大勢一覽
明治四十年十二月十五日印刷
明治四十一年一月 一日發行
  定價金五十仙
著 者 丸山道治
發行所 新世界新聞王府支社
    王府第七街三〇五番
    電話オークランド九三八六
印刷所 ジヤパン印刷會社
    桑港ブキヤナン街一五〇八
    電話ウエスト七一二六
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《秋吉 壽》[福岡縣三井郡大堰村 十太郎 長男]日本國籍ノ離脱ヲ允許【官報】大正10年

《秋吉 壽》[福岡縣三井郡大堰村 十太郎 長男]
日本國籍ノ離脱ヲ允許【官報】大正10年

【官報. 1921年05月18日】大正10年
◉内務省告示第八十五號 p3/38
 原 籍 福岡縣三井郡大堰村大字西原二百三十九番地ノ二
     戸主 十太郎 長男
 現住地 北米合衆國 加州 オークランド市
     ビードモンド街三三八三
     秋吉 壽
右大正十年五月十七日
日本國籍ノ離脱ヲ允許セリ
 大正十年五月十八日
 内務大臣 床次竹二郎
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

記事検索
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ