【長崎女人伝 下 (西日本選書 ; 1,2)】1980
著者 深潟久 著
出版者 西日本新聞社
出版年月日 1980.9
https://dl.ndl.go.jp/pid/12260279/1/3
ジョルダン シンフォニー事始め
大北電信会社長崎支店長夫人
カロリン・ジョルダンさんが
長崎にきたのは明治三十四年である。
デンマークのグレート・ノーザン電信会社が
長崎、上海間にケーブル二回線を敷設して
外国通信をはじめたのは明治四年である。
長崎、ウラジオ間にも海底通信を引いた。
その中継所は小ケ倉の千本松原にあった。
https://dl.ndl.go.jp/pid/12260279/1/64
支店は梅ケ崎に木造二階建て洋館があり、
二階がジョルダン一家の住居になっていた。
ジョルダン家はまったくの音楽一家であった。
支店長オーゲル・ルドウィック・ジョルダンは
バイオリン奏者としてプロの域にあり、
夫人のカロリン・ジョルダンは
デンマーク宮廷音楽学校出身のピアニスト。
長男のアルフはコントラバス奏者、
二男のジェームスは父親に似てバイオリニスト、
音色の美しさとテクニックのうまさ、
音量の豊かさはプロに匹敵する腕前だった。
三男のクニューはピアノとセロ。
アルフは神戸、ジェームスは横浜、
クニューは上海に勤めていたが、
ときどき長崎に集まって
ジョルダンの門人たちと演奏を楽しんだ。
明治三十八年、日露戦争が終わると
長崎音楽協会が創立された。
長崎地方裁判所長山口武洪の発起で、
ジョルダン一家を中心とした楽団を組織したのである。
会長山口武洪、賛助員は知事、市長、
三菱造船所長、三井物産支店長、三菱炭坑社幹部、
官吏、軍人、実業界の知名士らであった。
演奏はジョルダン一家に、
香港上海銀行支店長夫人
マクドナルド(バイオリン)
菅沼ジョージ(バス)
スタンダード石油支店長
プール(バイオリン)
活水音楽教師
アッシュボー(ピアノ)
それに日本人は
長崎高等女学校の音楽教師
青地キチがいた。
キチはジョルダン一家と親しく通訳的存在でもあった。
キチ自身も多くの弟子を以て音楽向上につとめている。
またジョルダンの門人深川正七、
山口武洪の娘山口節子。
節子は長崎高女から東京上野音楽学校に進み、
卒業後バイオリニストとして名声をあげた。
ほかに検事正の娘水上、
平戸町池田屋旅館の娘池田姉妹らがいた。
毎週一、二回、大北電信の階上で猛練習がはじまった。
ジョルダン夫妻の指導はとてもきびしかった。
第一回公演はその階上ホールで、
プログラムのなかに田園交響楽があった。
活水講堂やYMCAホールなどで
しばしば演奏会が開かれ、
長崎市民に大きな感動を与えたのである。
ジョルダン夫妻は休暇で一時帰国したが、
再び長崎にもどって南山手十六番館に住んだ。
したがって練習場は十六番館に移った。
グランドピアノ一台、
アプライトピアノ一台があった。
アッシュボー、ザレスカ、青地キチ、
クズネッオパらが名曲を弾いた。
華やかなスタートを切った長崎音楽協会も、
会員の分散で会の運営が困難になった。
ジョルダン家三兄弟の転勤や
深川正七と
菅沼ジョージのアメリカ留学
外人会員も続々と転出した。
それでもジョルダンは練習を続けた。
https://dl.ndl.go.jp/pid/12260279/1/65
長崎女人伝<下>
深潟 久 1980
1980年9月17日
著 者 深潟 久
発行人 福田利光
発行所 西日本新聞社
福岡市中央区天神1丁目4番1号
郵便番号 810
振替 福岡20番
TEL(092)711・5523
冷牟田印刷 篠原製本
定価1500円
https://dl.ndl.go.jp/pid/12260279/1/118
図書館・個人送信資料利用可 ログイン中【小野一雄】
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇